スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターを直すついでにカッコよく②END動画あり

    前回壊れたメーターを光らせるところまでは完成しました。・・・がこの際なんでとことんカッコよくしちゃいます。 まずメーターフードの内側をつや消し黒で引き締めます。 お次はこの部分を加工するためにマスキング。 つやあり黒でテッカテカにして・・ 擦ればメッキ調になる魔法の粉『こすって銀SUN』の登場。黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 18:45 BENCO - ベンコさん
  • メーターベゼル塗装

     すでにメーター脱着の作業工程をUPしており今さらなんで省略...  取り外し後も特に変わった道具も必要なく写真のように手で簡単に分解できます。せっかく外したのでレンズはピカールで磨きます。  少しだけメリハリのある雰囲気になりました。ほんとは水色のメタリックにしたかったんですが...まぁ手元にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 13:44 さとshinさん
  • メターフルLED

    メーターを外します。エブリイを購入して、5〜6回外しているので手慣れてきました。 前回メーターのT10バルブと空調T5バルブをLED交換、メーター周辺にカーボンシートを貼ったので、今回ウインカー、サイドブレーキ、その他のT5バルブをLEDに交換しました。 ウインカーのハイフラも問題無く、メーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月29日 23:04 ナリシャンさん
  • BLITZ タッチブレインを取り付けてみる

    ずいぶん前から狙っていたBLITZ / ブリッツ Touch-B.R.A.I.N.をついに入手しました。わりと良いお値段ですのでこの予算があれば他のカスタムができるので散々悩んでやっとという感じです。 形状的にはこんな感じですが・・・なんで一部をこーゆー丸い形状にしたんですかね^^; 非常に設置し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年12月8日 13:21 7013WORKSさん
  • ビレット・スパイダーネット・メーターカバー

    メーターカバーを作りました。 やはり呑みながらの作業で~す。 ホームセンターに売っているアルミ丸棒を、ニッパーでカット。 カット面はサンダーで面取りしました。 アルミ溶接したかったのですがDIYですので、今回はメタルロックで接着します。 縦糸から接着していきます。 横糸はラジオペンチなどで曲げ、接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月28日 20:24 ta-ka0611さん
  • OBD Driver設定

    前回取り付けたOBD Driver。 取付け後200kmほど走行したので燃費補正と見た目を変更します。 うちのエブリイは165/60/15を装着してるので車輌走行距離表示より106.83%多く走行することになります。 燃料満タンで200km走行したのでアプリに220x1.0683=213.66 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 08:02 JUNおっさんさん
  • メインヒューズの清掃

    以前からへッドライトのHIDへ交換した時に ライトのちらつきが気になり後部座席の 下側にあるメインヒューズをメンテナンス。 メインヒューズはECUのボックス内部に隠れており 直ぐに解りますね!50mm×20mm程の黒の ボックスになります。 黒のカバーを外すと緑色と黄色のヒューズが見えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月15日 14:11 nicotinさん
  • レーダー探知機とスピードメーター誤差

    前から取付ていた レーダー探知機(ユピテル製) 電源はOBD2に接続 エンジン回転・スピード・水温を表示 走行距離・平均燃費も表示する 走行時の水温は1年を通してほぼ90℃で、55℃まで上がるとメーターの水温ランプが消える OBD2カプラは運転席前の右下付近にある 別売りのOBD2アダプターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月22日 15:01 まっさ@17Vさん
  • エンジンスターターカバー

    100均で小銭入れのようなもの(メッシュの柔らかいのが良い)を買い、裏返した状態でリモコンのサイズに合わせ端を縫います。 縫ったあと裏返したらこんな感じ。 リモコンのサイズに幅を決める。 これはゴムバンドが付いていますので手首へ取り付けできます。丸い輪のゴムはあとから付けたもので、それとは違います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月25日 22:02 akiaji946さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)