スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント周り追加工 [フェンダー内]

    フェンダー内バーナーで炙って叩き上げ フェンダーアーチ風に 発電機+グラインダーでフェンダーツメカット バイクや工具やらなんやら積むトランポなので 車高はこれ位で一応満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月8日 14:00 BuRaFuさん
  • ヨレヨレの足をピチピチの足へ(フロント)

    ヨレヨレの足です。お勤めご苦労様でした。 ピチピチの足です。ピチピチ過ぎて弾けそうです。 バネはフロント6.0キロです。 ちなみにリアは、5.5キロです。 1Gを掛けて本締めします。問題発生!ヨレヨレの足でもそうでしたが、右側が車高か低い!右側が重いのか? 左側はプリロードを掛けず、右側をプリロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月23日 23:41 ナリシャンさん
  • リフトアップスプリング装着

    今日はうちのDA64Vじゃなく、友だちのDA64Wです(*´・ω・`)b 3cm位のアップですが、ノーマルショックなので相当縮めないと入りません(;´д`) 四苦八苦、新しいスプリングコンプレッサーも投入してやっとの事で交換(´・ω・`; ) 上がってますね(*^^*) 苦労したかいが有るなぁ🎵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:45 sajitaskieさん
  • 下がった件

    この日、帰宅したの朝4時なのに。 7時過ぎにはこの状態(爆) バネがいっぱいすぎて目が回りました((嘘 ハマらない。チーン ハマった。ウォォォォォ とりあえず下がったらしい(・ω・)ノ 試運転に出ようとした瞬間、イオン発生。 やはり余裕でヒット。 手元にジグソーしかなくて適当に切る。 当たらなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月7日 05:46 千とチ尋の神隠し(ちひろ)さん
  • 車高調整

    私の車高調 バネ式です。 これが限界なので、 ヘルパー抜いて もう少し下げてみました。 外しました 外しました 前後 はずしました。 5mmほど 下がりましたか。 ついでに ショックを 手で押してみたら 普通に戻ってきたので まだ抜けてなかったです。 ついでに アルファードも下げてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月3日 20:09 梅団長さん
  • 車高調整後アーチトップの高さ

    地面からアーチトップまでの高さ485ミリ! タイヤ、165/45/15

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月9日 00:44 メメちゃんさん
  • エブリィ車高調整

    リア側の車高をジャッキポイントで測ると210mm。フロントが170mmだったからリアは車高を(20mm)下げることにする。 フロアジャッキでデフを上げ、ウマをかける。デフにジャッキをかけたまま、ショックの下側のボルトナットを外す。 外れたら自重で落ちるところまでジャッキを下ろし、サスを抜く。 車高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月27日 17:09 miratr-xxさん
  • 車高調整

    なかなか作業中の写真は撮れません。 フロントタイヤの当たり防止及びリヤは、車検を考えて、地上からテールランプまでの高さを38mmへ変更。 フロント5mm・リヤ10mmUP

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 15:07 sne3737(はしし)さん
  • 調整日記⑥

    今日、フロントの減衰を約8~9にセット。 微妙に、乗り心地が良くなってきた。 近日中には、リヤのアジャスターを外す予定。 もう少し、アンダーが出てくれれば… 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 00:48 つ~くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)