スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    朝一エンジンかけてクラッチ切ったときに「シャーシャー音」が目立つようになり、以前それを放置したら仕事中にクラッチイカれてレッカーのお世話になったことから、早め早めの予防交換です。暖まれば何事もないようにほとんど無音になるんですが、ベアリングがそろそろダメになってきた証拠。前回交換が2年前29万キロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月11日 13:45 ♪とっか♪さん
  • フロントハブボルトの交換にチャレンジ③

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ②からの続きです。 さて、部品も揃い組みたい気持ちでいっぱい何ですが、 ねっ! まだ外れて無い物が… ハブ側のインナーレースです。 ベルトサンダーを持っているのでチマチマと削ろうかと 思っていましたが、 今後のメンテナンスなどを考えるとベアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 03:00 エブ5さん
  • DA64V・エブリイ : フライホイールのパイロットベアリング、交換。

    フライホイール中央部にある パイロットベアリングが指で回すと 若干ゴリゴリしていたので交換しました。 訳あってフライホイールを外したので、 これを使って抜きました。 元の位置は "ツライチ" でした。 抜けました。 新品使うのが普通ですが、 別の中古フライホイールから抜いた物を 再利用。 ダスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月12日 21:39 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    車検前整備です。 片側破れていて、もう片方も程度がよくなかったんで左右交換しました。 ハブ側です。 純正ゴムブーツより半割り樹脂ブーツのほうが耐久性があるときいたので外品にしました。シャフト抜くのも面倒なんでね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月23日 18:24 よし@SWDさん
  • RS-R調整式ラテラルロッド取り付け

    ローダウンバンプラバー交換のおかげて狂ってしまったアライメント!曲がりにくいし段差でぐらぐらするし なんかお尻が残る感じがありました ラテラルロッド購入!まずはジャッキアップ 馬馬カケカケで ヒップアップで丸出しのデフの純正ラテラルの両サイドのボルト・ナット17を取り外します! 画像は左 右! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月1日 23:08 179.CUSTOMさん
  • ハブベアリング交換(忘備録)

    自分ではできないので、先輩の修理工場でやってもらいました。 ハブだけじゃなくデフベアリングもダメなようで、部品発注中。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 21:05 daiQnoshinsanさん
  • フロント ホイールベアリング交換1

    コッタピンを外して、23㎜のソケットで外します。 2WDの場合、リフトアップした状態で外せます。ちなみに、スピンナハンドルでは足りず、1m位のパイプを噛ませました。 要するに結構スゴイトルクが必要ってこと。 ブレーキを外し、針金で宙吊りにするか、私はロワーアームに置いておきました。 やはりスゲェ轟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 15:48 きよタコさん
  • クスコ LSD 1.5way 取付 (74,347km)

    初めての社外LSD。 付いているだけの安心感は、あります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 01:06 sum drさん
  • 51エブリー Fハブベアリング交換

    タイヤ取って キャリパーのボルト2本外しキャリパー外し センターキャップ外し ロックナットの割ピン外し ロックナット外し こんだけ やるとここからはサクサク外すだけに なります。 あとはベアリング外すだけ~ *ベアリンググリスはNO.3使用 *インナーとアウターはNTNのベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月13日 23:39 7337さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)