スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作マッドガード作成

    まずは材料 PVC板だっけ?? トラック屋で端切れ1枚100円でゲット!! 半分にして使いました。 あとはステーとボルトを用意。 固定の穴です。 たぶん純正の取り付け位置なんで ネジが切ってあります。 外側はアンダーカバーとバンパーを留める穴を利用します。 ぴんぼけ~ 曲げるの簡単なんで柔らか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月8日 15:09 Evo-R@ぷりめーらさん
  • 純正バンパーカット

    丸ノコで切ってカンナで仕上げる(●´艸`) 丸ノコで切ってカンナで仕上げる(●´艸`)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月22日 23:26 白煙卍気狂さん
  • バンパーの開口部にラジエーター保護ネット

    昨日までいじってたエブリィワゴン用バンパー開口部にラジエーター保護ネットを取り付ける。 材料はいつものAmazonで購入。 程よい大きさにカットしたら裏から結束バンドで固定。 こんな感じで完成。 今回使用したのはABS樹脂製のちょっとゴツいモノだったので、重さで結束バンドが将来的に外れるかも。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月3日 16:33 6輪車さん
  • 前略エブさんのフロントバンパーを鋏だけでカット

    うちのエブさんは昨年の冬に顎に氷の塊を喰らって少し割れてます(ノД`) このままでも目立たないのですが、折角なので切ります 日が暮れて暗いですがご容赦 切るラインをマスキングテープてだします ジグソー等用意したんですが、面倒なのでコイツで行きます こう言ったハサミは左右のどちらから入れるか、上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:27 熊 五郎さん
  • テールランプガード 取り付け

    みんカラ巡りをしていてイカしたカスタムをしている もす(-ω-)さんのテールランプガードを丸パクリです笑 ダイソーのステンレスの棚用止め具に鉄棒4mmを曲げ曲げ溶接します。テールランプの外径が23cmなのでそのくらいに調整して作りましょう写真は撮り忘れです😜 んで、前回使ったAZラバースプレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月1日 13:08 ねこパンだお♪さん
  • サイドスカート 自作

    サイドスカート 完成! 微妙〜   重量は650g 両面テープとボルト3箇所で固定しました。 取付前と後ですが、そんなに違いは無いですね〜 自分でしか分かりません。^_^v 完成後です。 外す? どーしよう〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月6日 17:37 配達人さん
  • やっと完成(大汗)

    去年の12月にちゃとレイバーさんから、譲って頂いたリアハーフ…三分割ぐらいに割れてたので、補修します(^O^☆♪ 寒かったり、忙しかったりと… 手を付けたのが今年の4月…(笑) 5月の全OFFに間に合わせようと…作業中 仮合わせ… マフラーレス仕様に変更… 補強でマットをワンプライ貼ったためにこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 14:28 SEXY バモさん
  • リアハーフ マフラー出口移設

    カットした出口部分を左に約1.5cmオフセットさせます 定規でラインを出してガラス繊維を散りばめます 樹脂で補強 オレンジ色に見える所がオフセットして空洞になってた所です 固まって、表側にもガラス繊維を散りばめ 樹脂で固めていきます FRPの下地調整・パテ埋めして研ぎを行いました あとはサフェーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月26日 00:43 やまチャンさん
  • リップスポイラー

    解体屋さんで、ワゴンのスポイラー部分だけをゲット。 本当なら、バンパーごと移植すれば簡単なんだけど、損傷してる部分もあったので、スポイラーだけを現物加工で取り付けることに。 とりあえずの仮付けでは、そんなに隙間がないように感じ。 バンパーを外して(10分もあれば外せますね)、合わせてみると、ナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月12日 13:34 healさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)