スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドウインカー

    流れるウインカーです!スモークが濃いので薄くします! こちらで磨きます 120~2000番まで磨きました。 こんな感じになりました。 こちらをコーテックします いつものこちらです。 コーテック開始です! こんな感じになりました。 完成品 だいぶ薄くなりました。 反対側も磨きました。 左右完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 06:32 yume0711さん
  • サイドウインカー

    流れるウインカーです!スモークが濃いので薄くします! こちらで磨きます 120~2000番まで磨きました。 こんな感じになりました。 こちらをコーテックします いつものこちらです。 コーテック開始です! こんな感じになりました。 完成品 だいぶ薄くなりました。 反対側も磨きました。 左右完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 06:31 yume0711さん
  • ヘッドライトインナーブラック

    廃車になるワゴンから外して、殻割しインナー艶消しブラックに塗装しました。 作業写真が一切ありませんが、そんなに難しくはなかったかな レンズはクリア塗装してピカピカ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月28日 23:40 kazu.oさん
  • ワゴン用ヘッドライトゲット

    ワゴン用ヘッドライトゲットしました。 少し黄ばみが有るので磨きます まず600番 こんな感じ 次は800番 こんな感じです 次は1000番 こんな感じです 最後に2000番 こんな感じになりました。 次は反対側 こんな感じです こちらも800番 こんな感じです こんな感じです 次は1000番 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 06:33 yume0711さん
  • デイライト、フォグランプ配線

    配線開始 ナビ裏側から アクセサリー、イルミなど デイライト点灯 デイライト点灯 LEDポジション ロービーム ハイビーム フォグ白 フォグ黄 打ち上げw ・・・・・ デイライト、フォグランプの配線完了。 あわせて先日交換した普通のH4点灯確認。 あとで光軸調整要ですね。 吹雪もOk ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 15:08 tettd489さん
  • フォグランプ用ハーネス製作

    【フォグランプ(霧灯)】 光の色:前方は白色または淡黄色、左右同色であること 取付位置(2006年以降登録車):前方はロービームより下で照明部分の上端が地上25~80cm離れていること 明るさ:1万カンデラまで 光軸:斜め下向きの角度 スモールランプおよびヘッドライト点灯時にのみ点灯可能 消灯時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 21:11 でんでん5さん
  • デイライト修復

    バンパーに配置したデイライトですが、ほんの数日前、信号待ちをしている前車の投影を見ていたら片方点いてない! 灯体が死んだか、はたまた配線が切れたか?! 不点灯の方を外して下地をパーツクリーナなどで清掃。 灯体を外して単体で点灯するかチェック。 問題ありませんでした。ということは配線系に問題ありとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:12 でんでん5さん
  • 謎の蓋

    謎の蓋です! これを取付る為作成しました。こちらに埋め込むつもりで作成しましたけど純正のフォグランプ格安でゲットしたので作成中止しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 10:25 yume0711さん
  • 謎の金具続き

    蓋します こちらも ボンドで貼って乾くまでテープで固定しました。 完成で裏側塗装しました。 表側も塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 09:02 yume0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)