スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リアハッチLED

    リアハッチLED取り付け 夜間の作業性向上の為LEDテープを付けました。 長さは1m程です。 配線はジャバラに通してリアルームランプの配線に繋げました。 でもこのままではドアを開けたらルームランプ同様に点灯します。 リアハッチを開けた時だけ点灯させたいのでエーモンのマグネットスイッチ使いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 10:15 kopalさん
  • ルーフマーカーもどき

    何時ぞや仕入れたバイクのウインカーレンズで ルーフマーカーを作ってみましたが・・・・・・・ 凸な部分をゴリゴリと バリな部分をカッターで キコキコと レンズをマグネットシートに合わせて チョキチョキと マグネットシートの上にマグネットを ペタペタと マグネットシートとマグネットの上から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 13:32 事務二課さん
  • ライトスモークテールフィルム

    スモークテールを購入したのですが、スモーク度合いが薄いのでライトスモークテールフィルムを貼る事にしました😊 以前は100均の下敷きでブラックテールにしてましたが洗車すると… 下敷きとテールの間に水滴が😱 てっ、事でフィルムにした次第です。 ネットでクーポン使って送料込800円で購入😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 22:16 レンヒデカズさん
  • ハイフラ対策

    先日ウインカーを前後 抵抗付きのLEDに交換したのですが、 減速時20〜30キロくらいの時かな?ハイフラになり 停止〜停止直前くらいには通常点滅になる現象がよくあります。 ライトを点けていない昼間が多いかなと思います って事でハイフラ防止抵抗を付けようかなと。 熱対策用にカバーも購入 色々見てたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 01:33 41さん
  • アイライン取付

    エブリィワゴンに比べてバンのフロントは少し寂しいのでアイラインを購入しました。 両面テープで貼るだけなので簡単に取付出来ます。 両方に取付終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 07:22 あさどんさん
  • バックランプ追加 続き

    これ取り付けます 左側 右側 完成です 一応左右1200㎜以内取り付けましたけど高さ足りないですね 点灯 こんな感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 13:16 yume0711さん
  • 左フォグランプ、左テールレンズ結露対策

    左ヘッドライトの結露対策が終わった(たぶん…)ので、今度は左フォグの結露の対策です。 ドライヤーで乾燥後 レンズ周りを防水。 裏の蓋のパッキンは、ホームセンターで似たサイズがなかったので、付いていたものを位置を変えて再利用。 写真がないですが、左テールレンズも結露が発生していたので、乾燥後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 11:12 ばつ丸-Rさん
  • 謎の金具作成しました。

    謎の金具作成しました。 こんな感じです。 左右有ります。 裏側です。緩み止めにボンド流しました。もう少し細工しますよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月18日 18:40 yume0711さん
  • ヘッドライトのくすみとり

    金属磨きピカールを使い磨きました。 お手額でそこそこ透明度が復活!! 最後にプレクサスでコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 07:59 Brunonaosさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)