スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - エブリイ

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アクア用のリアワイパーに交換

    以前作成した「ワンズのカッティングステッカー」ですが リアウィンドゥの上部に外側から貼っています。 細かいステッカーなので、粘着力はあるのですが リアワイパーを動かすと、ステッカーエリアに かかり、擦るのでステッカーがボロボロに なり可能性があります。 リアワイパーレスは、雨の日に見えにくかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月17日 13:28 ange-diana-apo ...さん
  • 話題のコストコワイパーへ交換

    全く拭けないのでコストコワイパーへ交換します 長さは400ミリ ノーマル コストコ スッキリなりました 黒エブはNWB ラテはガラコ コスパはコストコが1番ですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 06:21 碇ゲンドウさん
  • ワイパー交換

    ワイパーゴムが劣化とブレイドの錆びがひどいので 先日、コメリで買っておいたもの 長さは、右側が550ミリ左側が350ミリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 13:56 Ykr2-16さん
  • シリコンワイパーに交換

    拭き取りが酷い状態だったんで交換します。 エアロ形状タイプにしてみました♪ まずは純正ワイパー ワイパーを起こしてストッパーを握って抜き取ります。 硬い時もあるのですがまだ車がそんなに古くないのでスムーズに外れました。 逆の手順でU字フックに引っ掛けるようにしてはめ込みます。 しっかりU字部分をは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 21:49 こうちゃん@@さん
  • リアワイパーマスコットに交換

    以前付けてたものからの交換。 ホイールナット型の物にしてみました。 ダークメタリック、ちょいラメ入り。 車体と同じ色で目立たない(笑) ホイールと同じゴールドが良かったな…ラインナップに無くて残念(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 22:01 ミヤレガさん
  • エアロワイパーに交換

    冬の間「スノーブレード」を装着していましたが、ノーマルワイパーに戻します。 前の物がとってあるんですが、せっかくなので「エアロワイパー」を購入してみました。 今までずっと純正品のゴムだけ付け替えて使ってきましたが、こちらを2セット買っても替えゴムと変わらないお値段・・・。 手間も考えるとお得です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 19:20 ゆうあいパパさん
  • DA17V ワイパー付替

    自分用記録です。ブレードごと交換 デザインワイパーD43 変えゴム425㍉ 左右共通

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 10:15 チャンス到来さん
  • 運転席 助手席 リアセット 3本セット U43W U43W R28W 雪用ワイパー

    そろそろ、雪遊びの準備です。ちょい上げにして、タイヤもスタッドレスに、錆止めもしたし、アンダーガードもOKです。ワイパーも交換して、雪道に備えます(^_-)-☆ 冬用とはこんな姿をしています。全身ラバーを着込んでいますね。。。 問題はリアです、U字フックと思い込んでいて、ワゴンRの時代に間違ってワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 13:32 volvo2kさん
  • エアロワイパーに交換

    まだ雪が降ることは有りますが、スノーブレードでなくても良さそうなので、ワイパーを交換します。 交換するのは秋まで使ってたエアロワイパー。 もちろん新品購入。 エブリイ用は425mm。 スチール製の物より当然軽いです。 スノーブレードを外したあと、手元のレバーを起こして、隙間からフックに引っ掛けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 09:35 ゆうあいパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)