スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 純正リアシートリクライニング角度改善オペ_バン用

    バン用リアシートってたってますよね!? バンだからしょうがないですけど・・・。 何とかしましょう! 運転席後ろのリアシートから始めます 手前のカバーをはずすと写真の ようになってます 結果として写真のステー・ネジ穴部を加工して いきます 完成予定図! 糸ノコを使用して、 ひたすらギ~コ~ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2009年5月9日 17:07 SDXさん
  • 後部座席快適化計画2

    10cm後ろにオフセットできた。 工夫すればもう3cmは下げれそうです かなり時間経ちましたが、なんとかできた。 方法は計画1にて実施 雑です 足嵩上げ シート収納問題ないです

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月11日 20:55 えぶーしあさん
  • 後部座席快適化計画1

    後部座席の足元快適化を実行 まずはアンカーを後ろにズラしてみました。 これで約9cm足元が広くなる予定 そこから座席の調整箇所を探して、部材の準備に 取りかかります 暗くなり、蚊に刺されたので今日は終了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月14日 18:14 えぶーしあさん
  • 後部座席取り外し

    ふと、後部座席を外すとどんなもんかと思って外してみました。 画像は、既に運転席後ろの座席は取り外し後のもの。 まずは、カバーを外します。爪は計4箇所あり。 赤枠の爪は容易に外れますが、青枠の爪は中々外れにくい。自分は外側から内側に力をかけながら、こじって外しました。 以降、シートを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月9日 08:57 Toolさん
  • フロントシート回りのデッドニング

    エブリイはシート下にエンジンがあるため、走行中にエンジン音が大きく、うるさいのです。 できるだけ、エンジン音を室内に入らないように加工します。 シート下へ断熱材と遮音材を取付ます。 まずは、シートを跳ね上げて、断熱材を取り外します。 遮熱板を外すと、シート下のエンジンカバーが現れます。 振動を防止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月14日 18:55 dr89009さん
  • フロントシート取り付けボルトにアルミ缶放電索しました~(^.^)

    フロントシート前側の取り付け金具(キャッチ部分)にはアルミ缶放電索を取り付けまして、この前側の部分がしっかりしましたが、まだ後ろ側の取り付けボルトには何もしておりませんでしたので、こちらにもアルミ缶放電索を取り付けてやりたいと思います☺️ ボディ側にアルミ缶放電索が当たりますようにアルミ缶放電索を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月31日 15:44 kuniok2220さん
  • あれぇ?フロントシートが帯電しとるよ😅

    前回のステアリングにアルミ缶放電索でステアリング経由の人体への静電気帯電は少なくなったと思いますが、少し経つと64エブリィくんから降りる時ボディーに指先が当たると「パチィ!」って(^_^;) 今まではこんなことは全くありませんでしたが、ステアリングにアルミ缶放電索を取り付けたので、静電気の流れ?伝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月4日 20:49 kuniok2220さん
  • アームレスト外してみました

    Q&Aに書いたアームレスト しばらく無しで乗ってみようと外してみました。 12mmのボックスレンチで外せたけど、 ボルトを見てチョッと笑ってしまいました。 M10細目ネジに太っとい軸まで一体になっています。 短足シート前出しの自分的には サイドブレーキが前で、後ろにドリンクホルダーの方が使いやすい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 17:53 ハコビヤさん
  • フロントシート生地を静電気除電しました~(^.^)

    前回はシートフレーム取り付けボルトでフロントシートから静電気除電をしました。とても良い効果がありましたが、これだとフレームに生地が当たっているとは言え、人体・肌着・服・シート生地の巨大蓄電器に蓄えられた電荷を全て解放しているとは言えません😢 と、懸命に考えるとエライことになりそうなので、シンプル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月11日 09:47 kuniok2220さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)