スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • マルチシェード自作 型採り・作成編

    フロントガラスの型を生地に写す 切り抜く 車内側 生地が130cm余りました 失敗したらと多めに4m購入したけど余ると邪魔だね ^^ バイアステープを縁にミシン掛け ハトメを6個打つ ハトメの位置が左右対称でないのは 右下はメーターがあるため 左上はシールがあるため 吸盤・リングを入れて出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月14日 21:00 柱時計さん
  • スライドプラダン目隠し動画あり

    前回作った窓台座を利用して目隠し作って見ました。まあまあ自分好み・理想の物が出来た感じがします。 まだまだアレンジは出来そうな感じなので飽きたら弄ってみようかな? 詳しくは動画から御覧ください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年8月26日 18:59 BENCO - ベンコさん
  • 荷室フロアマットへバッテリーメンテ穴開け

    バッテリーメンテホールカバーの輪郭部分に割り箸を立てて突出させ、フロアマットの上から割り箸の位置を感じ取ってマジックペンでマーキング。 割り箸の位置の10 mm外にカットラインを引く。 カッターナイフでカット。防音断熱材の繊維は綿みたいで上手に切れないがカット後に手で寄せてまとめる。 ダイケン静音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 20:54 J-RIDERさん
  • 荷台にフローリングマット

    荷台にフローリングマットを敷きます。 目的はここで寝袋を使って寝るため♪ 少しでも快適に眠れるように加工いたします。 エアーベッドなども考えましたが、金額&手間&収納の問題で却下です。 まずはお馴染みビニールシートをはがします。 下地になるクッション材(メーター710円)を敷いて ビニールシートを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月26日 12:31 けだもの号さん
  • ケチケチ スカッフプレート

    100均のシールタイプのリメイクシートを 使って、スカッフプレートを作ります。 新聞紙で型取りして、 型に合わせてカットラインを書き書き。 カットしてステップに貼り付け。 リアも。 リメイクシート3枚で完成。 増税前に購入しておいたので、製作費324円。 シルバーのシートとかあったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:01 iwan-Bさん
  • フローリング調

    バンらしい何もない純正から… ホムセンで売ってる切り売りマット👍奥行き90がちょうどだったので140の長さで購入👌 型取り敷いてみただけですが、バッテリーが後ろにあるda64なので簡単に外せる仕様です🙆‍♂️ 荷物積んでみた感じです(^^)自分的に満足✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 17:37 チャリ屋024さん
  • 仕切りカーテン取り付け

    ダイソーのオーニングとカーテンレール、クリップなどで仕切りカーテンを作ってみました と言っても、曲げ板にメカニカルファスナーを接着し、タイラップで吊り下げただけですが… 使わない時は前側の頭上収納に放り込んで簡単撤収。 後で面ファスナー等で曲げ板周りを補強し、透け具合次第で生地を変更します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月29日 17:10 TWO-tさん
  • 自作バックドア遮光カーテン取り付け

    皆さんの整備手帳を拝見していると、便利屋のページさんがナイスな遮光カーテンを作成作成されていますが、レールの曲げが難しいなと思い断念。 100均のつっかえ棒で作ろうと思い仮セットしました。 写真の通りGOODかなと思ったんですが、バックドアを閉めた時につっかえ棒がダンパーと接触することと、荷物の出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 20:03 阿部DVDさん
  • 荷室床フラット化

    9mm合板が手に入ったので荷室床をフラット化してみました。 ※細かな加工写真はありませんm(_ _)m 室内高を減らしたくなかったので板のみです。 (標準荷室マットの下には、銀マット8mmは敷いてあります) 合板は標準荷室マットを型にして切りましたが、シートベルト付近などは現合です。 板の分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 00:58 ハスオォさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)