スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアモーター不動 修理

    7/11 コンビニの駐車場を出てすぐにエアコンが効いてない事に気が付いて、ファンスイッチをガチャガチャ回す それでも動かない 一応ヒューズなど確かめてみるが異常無し 7/12 取り敢えずバラしてみる プラスネジ3本とカプラーを外すとコロンと取れます こんな簡単にバラせるんだf^_^; モーター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月12日 11:13 it@g15Proさん
  • ブロワーモーター交換にチャレンジ①

    いつも観覧頂きありがとうございます。 今回はエアコンのブロワーモーターの交換にチャレンジして見ました。 写真を見て分かると思いますが、 スズキ純正品です。 社外品でも良かったんですけど 無かった見たいで・・・ お値段結構します! ¥14500円なり 勿論、税別 財布が軽くなりました。 (涙) 箱 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月2日 12:48 エブ5さん
  • これはこの車特有の持病なのか?②

    進捗報告です。 車を店に預けて数日。 大体状況がつかめたとの連絡を頂いたので、お店へ。 ダッシュ周りはおろか、ラジエーター周りまで全バラになっていました。 エアコンにはヒーターコアも含まれ、それを外すには当然ラジエーターも外す必要が有ります。 エアコンもガスを抜いての分解です。 ご覧の通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 22:03 SECTION9さん
  • ブロワーモーター交換にチャレンジ②

    いつも観覧頂きありがとうございます。 グローブボックスを取り外し ブロワーモーターが見えます! この時にブロワーモーターのコネクターと 配線クリップを外しときます。 ネジを3本外すと この様にブロワーモーターが降りて来ます。 ブロワーモーターを外した所です。 写真は、エアコンフィルターを外して撮り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月2日 18:28 エブ5さん
  • これはこの車特有の持病なのか?①

    運転席の足元を掃除していて、ふと、クラッチペダル奥のカーペットに水の染みがあることに気づきました。 嫌な予感がしたのでゴムマットをめくってみると… カーペット、びちょびちょ。 指で押したら「グジュッ」と音がするくらいびちょびちょ( ̄▽ ̄;) 助手席の下も同様でした。 雨漏りか?エアコンファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月9日 19:25 SECTION9さん
  • コンプレッサー交換 136.536km

    先日の車検時に指摘を受けたエアコンコンプレッサーオイル漏れ リビルト品を購入し交換してもらいました。 去年添加剤を入れたばかりだったんですがしょうがない…(効果は不明 汗) 同時に指摘を受けたオイルプレッシャースイッチも一緒に交換してもらいました。 OEMがらみで物はマツダ部品から取ったようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 23:55 72styleさん
  • エアコンファン交換

    (後日談) 納車当日からいきなりエアコンが動かない。 一応エアコンとシガー電源は完璧に しておいてくれ ・・・という約束での契約。 店長は「助手席下の黒いパーツに 蹴りをいれてくれ」という指示。 手でたたくと動きだした。 エアコン本体の故障ではなく ファンが回らないらしい。 振動をあたえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 11:44 usagonさん
  • エアコン ブロアモーター交換

    前回分解整備してなんとか動いてたブロアモーター 動かなくなる前に交換 仕事に行く前の10分でチャチャっと交換 右が新品(社外品) 型式を確認せずに注文してしまいましたが、合ってました ファンを回すとⅡ(新)でⅣ(古)の風量! 交換して良かった! Amazonのリポで「音がうるさい」と有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月19日 08:20 it@g15Proさん
  • これはこの車特有の持病なのか?③

    最終報告(だといいなぁ)です。 いきなり明細書の画像で恐縮ですが… 2枚に渡ってます。 伝えた症状などがメニュー欄に記載されてますので、ご覧下さい。 今回の案件、以下の作業を行ってもらってます。 ①エアコン分解のため ➡️Aピラートリム取り外し ➡️メーターパネル、ダッシュボード等取り外し ➡ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 18:29 SECTION9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)