スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • PCVバルブシール交換動画あり

    愛車も経年であちこちガタが来てます。 スズキ車の代表的な劣化部分といえばPCVバルブ周辺のオイル滲みです。 うちも例外なくお漏らししてますので、シールを交換しました。 シールの品番は11198-58B00です。 前車のDA62WのK6Aも同じでした。 購入はMonotaroのネット販売で、価格は1 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年12月19日 15:27 浜ちんさん
  • ターボエンジン換装に関するまとめ(配線関係)

    愛車として嫁いできたエブリイは走行120,000キロ越えの過走行車でNAゆえ非力...(・ω・`) 可愛い奴なんですが走りません(;;) そのため購入当初よりターボ化を考えていました。 行きつけの車屋さんに、たまたまDA64WのJPターボの廃車がありドナーに決定! 今回車検のついで?に載せ換え作業 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年12月7日 22:50 calpis8さん
  • エンジンをNAからターボへ載せ替え。

    あまりにどんくさく、うるさいNAに我慢できずターボエンジンに積み替えました。ネットで数人の方が行っていましたので、大きな懸念材料は無かったのですが、エンジン&CPU関係以外に、マフラー、インタークーラー&配管、燃料ポンプ、燃料ホース関係一式、アンダーカバーが必要です。配線も配線図とネットを参考にボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月20日 17:47 hiro2161さん
  • PCVバルブ交換

    PCV バルブのトコからオイルが漏れてたから交換 コレ もう硬化してた。 そりゃ20万kmもつかってりゃそっか コレが新品 PCVバルブ 1,450円 グロメット 180円 バルブ取ろうと思ったら中に入っちゃったっつ~ さらに取れんしw タペットカバーパッキンもこんなだし 交換 はい、新品 1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月17日 22:30 eikyu3@03連合さん
  • (祝)50万km達成記念その③ ファンベルト、エアコンベルト交換

    ファンベルト、エアコンベルトの交換作業入ります。 クリーンフィルターも写ってますが昨日交換済みです。 右側5PK940がファンベルト、左側4PK765がエアコンベルトです。 先ずはエアコンベルトの取り外しから。 赤矢印①ベルトを調整してるアジャスターの締め付けボルト緩めます。 次に赤矢印②のボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月19日 10:40 ㈱ヤスさん
  • ベルトテンショナー交換、ファンベルト交換、エアコンベルト交換

    先日の日常点検で確認しておいたベルトテンショナーからの異音を直すべく注文しておいた部品。 左からファンベルト、エアコンベルト、ベルトテンショナーです。 正確にはベルトテンショナーはファンアイドラプーリーですね! 仕事の合間に修理したので写真少ないです。 新品のファンアイドラプーリーです。 外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月2日 16:22 ㈱ヤスさん
  • エンジン載せ換え覚書、その後。

    あーどもどもぼぶ夫。 今回は先日エンジン載せ換えという大手術をしたエブリイ君のアナザーストーリーをお送り致します。 とりあえず、納車時洗車されてなかったのでいつものところで洗車!! キレイキレイ(^_^) でもでも、なんだかクラッチワイヤーの遊びが多くて乗りづらくなって帰ってきたエブリイ君 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年11月27日 20:21 ぼぶ夫さん
  • ベルト交換

    購入当時から”キュルキュル”と小さな音がしていました。 アクセルを踏むと鳴ります。 とりあえずベルトの交換をします。 下に潜らなければいけないのでスロープを使用します。 K島君よりの頂き物です。ありがとっ! アンダーカバーを外します。 このカバーめちゃくちゃ外しにくかったです! 取り付けもうまく出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月4日 00:13 よしうきさん
  • クラッチスタート解除

    クラッチに繋がっているカプラーを外してミニヒューズを挿します。先人の方々のお陰様で、秒で作業完了でした(^^)/ 伝承させて頂きマヂ感謝です^ ^ 左上の白いのがクラッチのカプラーです。 念のため養生テープで蓋しました^ ^ キーを回すだけでエンジンかかるようになりました^ ^ でも… 座って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月22日 20:38 おタツ_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)