スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 社外インタークーラーに変えてみよう⑦

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ⑥からの続きです。 塗装した配管が乾くまで ホースを撮影してみました。 左側が新品ホースです。 このホースは、ターボ側のホースです。 続いてスロットル側のホースです。 下側が新品ホースになります。 別の角度から 配管が乾いたので マスキングを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 18:12 エブ5さん
  • ムリヤリブローオフを付けてみよう。

    なんかない?って言ったら1JZ用のこんなんをゲットしましてね。 とりあえずホース径が違いすぎて、やむなく端材でフランジだかマニホールドだかをこさえまして。 ホース径も太すぎて、何はともあれ切削。 ステンレスにしては柔いなと削ってみたら真鍮製だったり。ホース内径が6→4㎜に。 とにかく純正通りに接続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月11日 22:25 トウイ堂さん
  • DA64Vエブリィ タービン交換①

    タービンからビー音が出ていたのですが、 最近だんだんうるさくなり ヤバいかなと思い交換します✋ エブリィのタービン交換はコレで5台目 どんどんバラす いきなり折れる💧 アロンアルファで接着する😅 触媒からO2センサー外すのに苦労して 舐めかかる💧 22mmのメガネで何とか外せた 遮熱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:39 SAG.Eさん
  • エブリィ / 機械式VVC 取付 (水槽エアレーション用 分岐二又エアーバルブ)

    加速性能向上計画実施 第2弾!俗に言われる金魚バルブブーストアップを試しに行いました。最大過給圧1.1〜1.2kg 常時1kg過給に / DIYにて取付!(ハイオク仕様に変更) オーバーシュートをすると過給圧が1.3kg掛かります。 ノーマルブーストと比べると一気に加速をします! 走行しながらセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月15日 15:05 まっちゃんです!さん
  • やっぱりブローオフ交換。

    車検で戻しはしたものの、ブローオフが純正だとブースト0.5前後からバックタービンのヒュルルルが気になって気になって。 いつものBLITZのんに交換。 作業時間は10分。 暑くて暑くて作業してから吹き出す汗。 ちょっと調整して、ブースト0.15辺りまではヒュルルルで、ソレ以降はプシーって言うよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:44 トウイ堂さん
  • 自作マジックタンク取付け

    年末の掃除の際に、これも発見したので、正月の暇つぶしに取り付けてみました。 これ、15年ほど前に流行ったマジックタンクを真似して自作し、前車に取り付けていたものです。 100均の調味料入れに一方バルブとニップルを取付けた、シンプルな構造です。 純正の配管を変更し、割り込ませます。 写真の×印のホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 12:23 浜ちんさん
  • シリコンパイプに交換

    アーシングもちょっとしてみた。 プラグを点検してオイル交換した。58000km5w-40 電圧計、水温計、ブースト計 大きいのが回転計、これが針が動かず、 ちゃんと配線したけど。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 17:39 ru-たんさん
  • 金魚バルブ

    なんかみんカラ見てたらなんとなくやりたくなって取り付けw こんな感じで取り付け 速くなったかは微妙ですが ブーストのかかりが早くなったのと 0.5から0.7まで上がりました バルブの開閉具合はどんなもんがいいんですかね? つけてる方に聞きたいですw まあとりあえず様子見ながら乗ってみます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月7日 17:34 ぽん(∵)さん
  • 電磁弁交換 純正アクチューエーター制御用

    かなり前から故障してたのは分かってましたが、ブローオフバルブを付けていたので、そのままになってました 車検も近いので、一応交換デス 左 取外し品 右 新品 元通りデス ブローオフバルブの音は少し小さくなったかも? わからない程度です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 12:49 it@g15Proさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)