スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    プラグ交換です。 いつプラグ交換したのかわからないので交換しました。 エブリイは種類が多くてプラグの型番がよくわからないので先日1本抜いて現物の型番をみました。 NGK イリジウムMAX DCPR7EIX-PでしたのでNGKが好きなので同じ物を納入して交換しました。 助手席を開けて 赤丸の8mm頭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:02 となりのととろさん
  • プラグ、エアエレメント交換…他

    年内駆込みのプチ整備。 まずはプラグ交換。 2番のコイル脱着に 泣かされる奴です。 今回で3度目なので 徐々に楽になってきてる。 と、いうのも やや無理矢理外す的な ちから技により コイルが削れて痩せてきてる😓 削れカスがシリンダーに 入らない様に プラグ外し前のブローは必至! 今回も定番でDE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 11:50 ちょびGさん
  • 強化イグニッションコイル流用

    数ヶ月前になりますが、オフ会にてモトミーナさんがKCテクニカの強化イグニッションコイルを入れてるのをお聞きして、私もと思いましが、高価で手が出ませんでした。 その後、デュエルタイム、放電圧等々を調べ合いそうなものを純正で見つけました。 その後試したく、イグニッションコイルをずっと探しており先日、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:51 かなさゆさん
  • 早めの交換

    同じメーかーで10万キロメンテナンスフリー の商品 これだけ細くなってしまいますので 早めの交換を

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月7日 15:12 Marygoさん
  • スパークプラグ交換(F6A・ターボエンジン搭載車)

    こちらも購入時から気になっていた事。以前に載っていたワゴンRでイリジウムプラグに交換した時の体感を覚えているのでエブリイでもやってみよう!というわけです。 画像は使い回し。エアクリーナーと一緒に写っていますが、気にしない方向で。 他のみんカラに登録されているエブリイはなぜかK6Aエンジン搭載車が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月21日 02:19 Arbisさん
  • スパークプラグ交換

    在庫であったプラグです。 やばい状態だった。 上:新品 下:はずしたもの 新車から無交換・・・。 現在、110131km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 20:41 スターアーサーさん
  • スパークプラグ交換の巻

    タイトルの通り★ 使ったプラグ~~ 安定のNGK(なんばグランド花月) バラしーの 。 外しーの 。 比較しーの (大してちびてないw) 。 あ、イグニッションコイルのカプラーに付いてるパッキン、取れやすいのでご注意を、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月27日 23:50 千とチ尋の神隠し(ちひろ)さん
  • da64点火時期調整 レジスター交換

    色々試しましたが燃費が良くなりません。 荷物が多い上にキャリアを組んでいるので空力もかなり悪く その上元々フェイスキットを組んだショップが酷い仕事で 1時間走ったら休憩してくださいなどと馬鹿みたいな事をほざくほどオーバーヒートしやすいかなりシビアコンディションで使われていたので エンジン自体がかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 16:05 ふぢむらさん
  • 2度目のプラグ交換動画あり

    プラグ交換は、助手席側のシートを上げます。 まずはダイレクトイグニッションのカバーを外します。 イグニッションコイルの固定ボルトを外して、コイルを抜き取ります。 プラグソケットを使って古いプラグを抜き取ります。 取り替えるプラグは前回と同じNGKの「イリジウムMAX」。 両側貴金属プラグなので、2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 20:27 ゆうあいパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)