スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ワゴンR(MH34S)カメラ流用①

    ヤフオクにて落札したワゴンR用のバックカメラです。 写真をみていけるかな〜?っと思い落札してみました。 カメラからの配線にはこんな形のカプラが… 見たことあるなぁ〜っと思ったらトヨタ純正カメラのカプラと同じでした。 写真はありませんが、トヨタ純正ナビに繋いだら映りました。 エブリィのドアハンドルに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月13日 23:13 な~やさん
  • 純正フロアイルミネーション取付け

    純正のフロアイルミネーションです。 後日LED増加の為に少しお高いけど、年末に純正を取り付けました。 配線図はありますが、かなりめんどうです。 難易度3にしましたが、難易度はそれほどでもなく、じゃまくさい度5くらいです。 リアのパネル、型紙があるので それを貼って穴を開けます。 リア2箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月13日 14:01 ラクティーさん
  • ウィンカー信号を取り出してみた

    テケテケっと 「エブリイ ウィンカー信号」で 検索すると 出てきました! ここからウィンカー信号を 取れるようです。 すでに自分の場合あれこれここに 配線やらリレーが頓挫していますが。 右ウィンカーを出したら焼肉で 左ウィンカーを出したら餃子で って、なればいいなっと ウィンカー信号を探します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月21日 21:28 九番艦さん
  • キーレス追加(準備)

    新車購入時のスペアキーにはキーレスが備わっておりません。 現在使用しているキーレスを破損、紛失してしまうと、通常キーの使用となるのがイヤですので追加する事にしました。 実は購入してずーっと放置してたんだ・・・ キーはAmazonでキー№(購入時についてるアルミのドッグタグみたいなものに打刻)5 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月31日 16:21 吐くセキレイさん
  • LEDフットランプ取り付け

    つい3日前、友人のタントカスタムにフットランプを装着♪ 自分のも付けたくなり施工^^; 物は自動後退で売ってるSMD1チップのカバー付きLED♪ こりゃ便利です^^ 自作してあった5φ砲弾×6発よりも明るいです^^; 配線はフロント天井のルームランプから分岐し、助手席側のAピラーから落としてま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2010年6月29日 22:19 白ななさん
  • DA62V : 汎用キーレスエントリーユニットの取り付け、その3。

    続きです。 これは、 「運転席側ドア ハーネス」 へのコネクタ。 コネクタはクリップ(オレンジ色部分) に固定されています。 -------- “青色矢印” が 集中ドアロックユニット(純正)からの ドアロックモーター駆動用信号。  (今回の施術では、運転席側のみ   これを切り離して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月29日 16:42 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • USBポート設置

    DA17Vエブリイのアッシュトレイの隣には、この様なフリーになっているパネルが有ります。 (そう言えばメク*蓋は差別用語になるらしく、エンジンの砂落しのメク*蓋の名称はサーキュラープラグと言う名称) アマゾンを見てみると、フラッシュマウントケーブルと言う名称でUSBポートが売ってました。 約700 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月30日 19:40 吐くセキレイさん
  • 外部電源ソケット取付け

    外部電源ソケットをヤフオクで購入して取り付けました。 一応、ハンダ付けと防水された製品てしたが、バスコークでさらに防水しました。 2ピンソケット フタしたところ コードは元々空いていた穴を活用し、車内に引き込み 先端は、コンセントのメス こんな感じ コンセントにこれを繋げます。 これで、AC電源 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:58 アシちゃんさん
  • ヘッドライトLED化

    諸先輩方のLED化に影響されて、初のヘッドライトのLED化にチャレンジしました! 購入したのは、PHILIPSのLEDバルブです。 それにしても、1万円以内で購入出来るとは、LEDの敷居も下がってきたのでしょうね。 まずは、バンパーを外して、ヘッドライト本体を外せる状態にし、裏側からのアクセス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年11月7日 20:13 猫ノ内さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)