スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • LED head light balb 角度調整

    商品出荷時はゲージ2番目のメモリに なってました。光軸調整はあえてやらずに バルブの反射板を見据えての角度調整のみ。 昨日取付時には気にしないで付けてたけど、 このLED light ヒートシンク部分と バルブ部分がネジが切られてて楽に 装着が出来るじゃん!構造をしっかりと 把握して付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:01 nicotinさん
  • HIDライト整備

    11月に新品のディーマスイッチを交換 しても点灯しなかったHIDのライト。 時間が取れずずーっとハイビームにて走行。 やっと時間が空いたので原因を究明すべく HIDのバーナーか?イグナイター?、マイナスコントロールスイッチ?色々と調べる。 バーナーでも無い!イグナイターでも無い。 マイナスコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月28日 16:35 nicotinさん
  • 配線直したりLEDにしたり球に戻したり

    サイドウィンカーとバックランプ各片側が不点灯になったので補修ついでに色々 サイドウィンカーはギボシの付け直しとテーピング バックランプは分岐したりはんだ付けしたり色々し過ぎてごちゃごちゃだったので不必要な物は取り払いギボシ付けてしっかりテーピング テールの裏側に載ってるのが不必要になってそのままだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 00:46 ささき ささささきさん
  • オートライトシステム撤去

    症状としてはライティングスイッチでオフ状態にしてもヘッドライトが消灯しないと言う現象。 スモールとテールが点いたり点かなかったりの現象の追求の為コラムカバーを外し、ライティングスイッチ周辺点検。 ライティングスイッチを外します。 コネクターを外し、マイナスドライバーで差してる爪部分を押すと簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 10:51 ㈱ヤスさん
  • AR-262GMデータ更新

    ※ミラーなんで見づらくてスミマセン。 しばらくデータ更新していなかったので実施しました。外出自粛だし丁度良かったです。 スマホからWiFi経由で転送したので時間かかりました。なんだかんだで30分弱要しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:54 レガッタさん
  • 電菱・BP-1210A : 修理後、動作確認編。(バッテリー、お試し充電)

    (編集中) い  入力 100V~240V  PF(力率)0.98 (PFC)  出力 14.4V 10A Max. ろ バッテリーに繋いだので、 充電開始の緑LED高速点滅。 は 充電開始前。 に 充電開始、  14.1V 8.1A くらい。 ほ  14.2V 6.7A くらい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 21:10 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エブリイ(DA64V) : スターター(セル) モーター、のメンテナンス。 (「ギャー」異音対応)

    最近名義変更した 名無し号(DA64Vエブリイ)は 総走行距離が 23.4万km超え。 そのせいか、 エンジン始動時にセルモーター(のギア)が 時々奥まで入らず 「ギャーギャー」 と・・・  (フライホイール外周にある   リング状のギアにしっかり噛まない) これはメンテナンスが必要だという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 00:26 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • コーキング処理

    中華製の為、フォグに水が入り込むので コーキング処理を。 塗りたくり。 はたして… イカリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月1日 15:32 Liberalさん
  • SHARPプラズマクラスター分解清掃マジックテープで固定

    以前リサイクルセンターにて1500円で購入したSHARP製プラズマクラスターですが中古品なので綺麗にしようと思ってましたが暇が出来たので清掃する事にしました。 蓋をパカッと開けるとご覧の状態になります。 隙間ホコリ詰まってますね! エアブローとボロ切れ使って綺麗にします。 コレがイオン発生させるユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月27日 14:45 ㈱ヤスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)