スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • フレキシブルソーラーパネルの取付け②

    マグネットシートだけでは飛んでしまうので、ワイヤーで固定。ワイヤーはビニールコートしてあるものがオススメ。 ワイヤーを留める部品。 ハトメに通して叩き潰すだけ レインモールに付けるフックはこちら、、、、 散々探しまくって、辿り着いたのは、すだれフック。はじめは100均のモノにしてましたが、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月18日 21:19 ボンタロスさん
  • オルタネータ ブラシ交換1

    サクサク分解します。 まずプーリーに回り止めをして、インパクトでネジを外す。決してドライバなどを差し込んで回り止めにしないように。ぶっちゃけ、エンジンに取り付けた状態(Vリブドベルトを組んだ状態)でインパクトするとかね。 オルタネータ―の構造は2パターン。 後方(プーリーでない方)にレギュレータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月15日 14:55 きよタコさん
  • らくらくバッテリー充電

    月2-3回位しか乗らないんで、定期的に充電。 荷室のバッテリーにアクセスするのはメンドイんで、いつもここから。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月17日 15:54 J-RIDERさん
  • バッテリー充電&強化液補充

    新車登録から5年4ヶ月 そろそろ弱ってきたので充電せなあかんな~と思っていましたが、荷室の床にバッテリーが埋まってるため、見て見ぬふりをしてまいりましたが、不覚にも家前駐車場で2時間弱ハザード消し忘れで、充電止むなしに。 諦めて、荷室を空にして充電開始。 もう、今日は出かけられません・・・ 両端の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月3日 14:46 ニッタ@標準車さん
  • サブバッテリー搭載化作業ついに開始!-その2-

    サブバッテリーの置き場所が問題である。 サブバッテリー用として購入したのは60B19R普通の開放型といわれるものだから、充電時の水素ガス発生⇒それに引火して爆発!なんてことになりかねないので、室内に置くわけにはいかない。DA64型の方で助手席下のエンジンルーム内に置いている人もいたので早速、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 00:29 ZEPPINさん
  • バッテリー補充電

    写真見辛いですがエブリイはバッテリー設置場所が荷室のカーゴルームなんですよ。 アクセスし辛く非常に面倒臭い。 フロアのカーペット捲ってバッテリー設置場所の蓋外します。 充電器のコード繋げます。 バッテリーテスト! 11.5V位ですかね! 補充電して行きましょう! 補充電開始! 多少針も上がるので補 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月3日 16:42 ㈱ヤスさん
  • バッテリー充電

    今年初めに1度交換してますが 余りにも 乗らなすぎて またバッテリー上がりました( ´゚д゚`)アチャー 今回は 時間も有るので 充電です バッテリーの端子位置 違うヤツ付けてるので無理やり感有りますが そこはスルーでw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 20:02 ロディオ J11さん
  • フレキシブルソーラーの取付け①

    フレキシブルソーラーパネルを取付けました。 取付けるフレキシブルソーラーパネルは ECO-WORTHY 超薄型軽量 携帯型 単結晶フレキシブル ソーラーパネル チャージャー100W 2.7kgと軽い! まずは、天井をピカピカに磨いておきます。 ワイヤーで引っ張るためパネルに穴開けます。8mmのハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月18日 20:54 ボンタロスさん
  • バッテリー補充電

    3月にリサイクルセンターで購入したバッテリー、ENEOSのVICTORYFORCEです。 補充電します。 相変わらずアクセスし辛いですね! バッテリーテスト! 11.8V位でしょうかね! 補充電しましょう! アナログ表示の針も上がります。 コレが補充電完全に終わると下がります。 4時間位でしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 23:42 ㈱ヤスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)