スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エブリイワゴン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • エアコンが効かない原因の修理

    前回エアコンガスの補充したのに効きが良くならなかった原因! みん友さんから情報を頂き確認した所、見事にビンゴ! この場をお借りして情報ありがとうございます! ぺこ <(_ _)> 先輩方の知識に本当に感謝です! さてさて、上と同じ画像ですが赤丸の部分。 私の場合、下側のネジが無くなっており、 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 9
    2021年5月16日 20:31 原田 舞さん
  • スペアリモコンの登録

    右端のが両側電動スライドドア対応のメインキーです。 スペアでワゴンRで使っていた1ボタンのキーリモコンを2個追加登録させます。 最大3個までリモコンキーを登録出来ますよ。 スペアキー本体は鍵屋さんでカットしてもらいました。 登録手順です。 ①イグニッションキーを抜いた状態にします ②全部の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2020年10月26日 17:16 原田 舞さん
  • 水漏れ修理

    昨年くらいから、助手席下のカーペットの所に水が溜まるようになったんですが、原因が分からず、ずっと放置していました(^_^;) しかし、フロアが錆び始めたので、これはヤバイと思い、原因を探る事にしました。 どこか穴が空いて、そこから水が入ってきたのかと思って、あちこち探しましたが、それらしき穴も ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年4月25日 22:17 Sum42さん
  • 助手席ステップ部への雨水浸水修理♪

    雨が降ると助手席側のステップ部のフロアカーペットが湿っておりました(・ω・) 写真の黄緑枠がフロアマット部分であり、赤枠がステップ部分になります。 なぜ湿るのはステップ部分なのか理解できなかったのですが、どの経路で浸水してくるのか調べるために、写真のとおりフロアカーペットまで剥がして雨天時に走 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年1月2日 21:06 †ガンメタ†さん
  • ずっと気になってた跳ね上げ感🌀

    車高調組んでから 1年・・・ 車高調だからなのか 中古だからなのか バネが悪いのか 減衰力が・・・ とイロイロ 気になってましたが 今回は スタビの位置の変更を試してみました ⬆️が ジャッキアップした時の 純正スタビリンクでの位置でつ☝ 調整式は ちと強度的に 不 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年5月15日 13:15 とめっちさん
  • リレー交換

    去年から、エアコンが冷えたり冷えなかったりしてたので、予防的にエアコンコンプレッサーの電磁クラッチのリレーを交換しました。 エブリイの場合は、運転席シート下のこの場所にあります。 赤い矢印のリレーがそれです。 左が純正のリレーで、右が今回使用するOMRONのG8HL-1A4T-Rです。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年6月25日 20:45 Sum42さん
  • エアコンパネルLED打ち換え

    いきなりエアコンパネルを取り外して分解しています。 純正だと緑に光るボタン部分と、液晶パネルの緑のバックライトを白のLEDに交換します。 全て表面実装型のSMDLEDなので、取り外すにはかなりコツが必要です。 元々緑のLEDが入っていた部分は、LEDを交換しただけでは必要な電流が足りないの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2011年8月13日 20:46 Sum42さん
  • フロントタイヤハウス内インナー加工♪

    エブリイで車高短・ツライチにするには必須の加工となります(・ω・) ハウス内のボディの鋼板の一部にストロークしたタイヤに当たるため、今回は当たらないようにする加工を行います。 てことでフロントフェンダーを取り外します。 (写真は加工後のもの) この下げ具合でタイヤは165/40R17だと、タイ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年6月27日 23:32 †ガンメタ†さん
  • スロットルスペーサー 取り付け

    知り合いが付けるので、便乗して付けてみたスロットルスペーサー。 発進時や中間加速が良くなるらしい。。。 う~ん、バタフライバルブの後ろ側を整流する事や、サージタンク内の容積UP等色々と歌ってますが、実際にどうなんだろうと、実践してみる事にしました。 とりあえずバタフライバルブ自体は6Mの頭10mm ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2021年5月28日 17:45 原田 舞さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)