スズキ フロンテ

ユーザー評価: 2.89

スズキ

フロンテ

フロンテの車買取相場を調べる

整備手帳 - フロンテ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 問題の・・・。

    タイミングベルトプーリー 溝が・・・。 キー。 ボロボロ・・・。 ガイド。 変える必要あったかな(笑) ボルト。 タイミングベルト(写真なし) 以上を交換。 見事完全復活です。 (増し締め忘れないうちにしなきゃ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月18日 21:44 はちすけ改さん
  • 最新技術(笑)

    あまり必要性はありませんが… ETCの車載機を頂いたので、取付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月14日 21:39 フッキー29さん
  • キャブへの道 5

    自分で出来ること。 アルミ板でメクラ蓋を作りました! EGRのメクラ栓。 以前、教えて頂きジムニー用をとしたのですが、サイズ違いでダメでした(T_T) おまけに、フロンテは1型・2型・3型で品番も違うので、F5Aでも数種類のサイズがあるのかもです(^_^;) ある車の、ドレンボルトが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月12日 17:14 フッキー29さん
  • キャブへの道 4

    キャッチタンクを某オークションでGET。 あと、大物は…電磁ポンプかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月9日 14:47 フッキー29さん
  • キャブへの道 3

    水温センサーをどうしようか悩んでいたのですが、解体屋である物を頂いてきました。 インマニに何の為のメクラ栓かわからなかったのですが… 何の車の水温センサーか解らないのですが、メクラ栓を外して入れてみたらピッタシ! 水温センサーの取付け穴だったんですね(^_^;) 教えて頂いたアッパーホースにかます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 18:54 フッキー29さん
  • キャブへの道 2

    新品未使用品を買ったのですが… フリフリしてみたら、白い粉が降ってきたのでオーバーホールしてみました (汗) バイクのキャブしかバラした事がないのですが、かなり構造が違いますね(笑) まだまだ、部品集めをしないと(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 17:13 フッキー29さん
  • キャブへの道1

    キャブ取付けの為に、細々と部品集めをしています! まずは、EGRパイプ。 EGRパイプの取付けが出来なくなるので、メクラ栓探しですが… かなり難航してます(^_^;) ネジ屋さんを3軒訪ねたのですが、ありませんでした(T_T) M22×P1.5。取付けしている皆さんはどうしているのか気になる所で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月1日 18:50 フッキー29さん
  • トルク・ロッド

    亀裂が入っていたので交換。 一回り小ちゃくなってます (汗) スズキ部品で注文したので間違いは無いと思いますが(笑) 交換した結果… 特に変化無し(T_T) 違いのわからない男です(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月30日 12:26 フッキー29さん
  • キャブ清掃

    まずはキャブをはずします。 ガスケットの型取りの為、朱肉をヌリヌリ こちら側もヌリヌリ ガスケットの型取り後清掃。 キャブクリーナやエアダスターを使い各穴を清掃 ガスケットの型取り後清掃。 キャブクリーナやエアダスターを使い各穴を清掃 元のフロートも高さは規定値でしたが、せっかく新品があるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 03:08 はちすけ改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)