スズキ ジクサー

ユーザー評価: 4.24

スズキ

ジクサー

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ジクサー

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ジクサー デイトナ キャリア補強実施

    まずは、完成の写真から 準備するもの ビニールハウス用パイプジョイント 19mmと22mm 亜鉛メッキなので錆びない。 黒に塗ったけど、塗装普通にのらないので、そのままシルバーでも良かったかも。 径19mm 樹脂被膜の亜鉛メッキパイプ70cm 1cm単位で注文できる。送料の方が高かった。 実際はパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 13:35 deerswiftさん
  • デイトナ製バーエンド

    純正の樹脂製のバーエンドだと振動が凄いのでデイトナ製のバーエンドに変えました。 振動がかなり減り楽になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 08:15 kashikenさん
  • ハンドルブレース 取付

    はじめはスーパーシェルパで使っていたブツを取り付けようとしたが長すぎて諦めておりました。。。 が、他のパーツを家探ししていたらスカイウェブ250で使っていたブツが出てきましたっ♪ 細身だが赤色でツートンジクサーにピッタリ♬ あえて言うならクランプ部も赤or黒ならもっとイイかなっ♪ ジクサーのハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:57 シェルパンさん
  • エンジンガード取付け

    文字通りの中国産。 段ボールとプチプチのみで 大きく崩れず届いてくれた事に感謝。 何処と無くズレている様な・・・ 噂通りにガッチガチに閉まっているボルト。 ラスペネを吹き掛け、1時間程染み込ませて、 足で踏んずけて取れました! 上側は、付属のボルトを使用。 ナップスへ探しに行きましたが、 見合うモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 01:05 うにゃっちさん
  • ブレース・バー取付

    5,500㎞。 ナビを付けるために装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 20:51 Irresponsible ...さん
  • YBR125 用エンジンガード

    完成図。 装着前後。 各部のクリアランス。 YBR125用ですので、フレームには点での接触となったので、3mm厚のゴムシートを緩衝材として設置。 追記 再度確認したら、付属ボルトで足りることが発覚。むしろ、長いボルトを使用するとフォークフルボトム時、フロントフェンダーと干渉します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 21:26 もーりーさん
  • シフトシャフトホルダー取付

    今月で消えるポイント使って7,000円で購入 1,886km ステップとシャフト、サイドスタンド取り外してネジ外して取付。 戻して終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:35 そ る とさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)