ユーザー評価: 4.81

スズキ

GIXXER250

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GIXXER250

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スイングアームをおしゃれにする

    スイングアームカバーというのでしょうか、ここを交換します。 12㎜のナットを外します。 ピンボケ失礼 並べてみます。 厚さはだいぶ違います。 ナットも付属のものにしました。 こっちは13㎜ 左側はスプロケの青カバーと相まって華やかです。 ジクサー150のスイングアームカバーと比べると、これだけ太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 10:14 ハンガリー娘さん
  • アクスルスライダー(もどき)の取付

    付けばラッキーくらいの気持ちで購入しましたが、シャフトが細くて無理でした。 捨てるのはもったいないな・・・ ということで 切ったり、削ったり・・・ いつも頼りにしています 3Mも両面テープ ここに一周巻きました。 こっちも凹凸があるんでうまく付くでしょうか? まあまあ付いた!  振動でポロっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 11:47 ハンガリー娘さん
  • リムステッカーの貼り替え

    リムステッカーの貼り替えです。 使用するのは、脱脂用のパーツクリーナーとウエス、リムステッカーを何度も貼り直しできるようにするための霧吹きです。 初めて作業したことと、このリムステッカーのローテーション部分が一つずつ貼り付けるタイプで手こずり、2時間程度かかりました。 まず、純正のリムステッカーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 20:54 たけもてさん
  • チェーンガードカット

    泥除けと一体のチェーンガード部分を取り除きました。 グラインダーでカット。 やすりできれいにします。 チェーンガード部の裏はオイルが飛び散っています。 この剥き出し感がいいですね。 猫たちも興味津々 これを機にチェーンにオイルを注すのはやめることにします。 リアは軽快感アップ 逆にフロントはヘビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月7日 19:58 ハンガリー娘さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)