スズキ GN125H

ユーザー評価: 4.86

スズキ

GN125H

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GN125H

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • USB電源ポート取付け

    配線初心者でも30分以内に余裕で終わります。 それくらい取付けが楽な電源ポート。 まず電源ポートには赤線と黒線がある。 フロントブレーキのとこにある平型端子を抜いてそこに電源ポートの赤線を刺します。 元々刺さってたヤツは赤線の途中にある平型端子に刺すって寸法でやんす。 黒線はクワガタ端子なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 14:15 vngさん
  • GN125H ウインカーリレー交換

    入手時から ウインカーがハイフラ状態!! ウインカーリレーが悪い??? ※ 多分 ウインカーリレーを購入しました。 ※ Amazon ウインカーリレー交換しました。 安価で耐久性は解りませんが・・・ 取り敢えず点灯します。 試運転して来ましたが・・・ 正常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 07:47 -夢-さん
  • 【GN125H】ウインカーの交換。

    純正の巨大な丸ウインカーからケミモトさんの流れるウインカー(9連)付け替えました(^^) めちゃくちゃ小さいですが、視野性は高いと思います。  当初はクロームブラックのデカヨーロピアンウインカーに付け替え予定でしたが、取り付けてビックリなことが…(・・; ナットを締めてたらポッキリ折れました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月23日 15:46 81からRS-djeさん
  • 汎用ハンドルスイッチ交換 左右

    ウィンカースイッチが根元で折れ接着剤でしのいでましたが、プッシュウィンカー化してリフレッシュさせようとこちらの左右セットを用意しました。 カプラーONで配線されてますが、全く合わないのでカプラー手前で全てぶった斬ります。 左スイッチボックスはGN乗りの皆さんがあげておられるのでそちらを参考に! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月7日 09:08 Kaienさん
  • キーシリンダー交換

    以前から始動時にテールランプが点灯しないことがしばしばありました。 ブレーキランプはちゃんと点灯します。 キーをガチャガチャするとテールランプが消えたりエンジンが止まります。 キーシリンダーが怪しいなと思い、ライトを外して見てみるとコードが1本切れかかっていました。 ライトを外してキーシリンダーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月1日 15:43 とみ(hmkr@987)さん
  • テールランプ交換

    元々の配線 元々の配線 元々の配線 バッテリーのマイナスを外す ギボシに変更 一度は配線失敗でヒューズが飛びました。 赤がブレーキ 青がポジション 黒がアース この繋ぎが正解 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 17:38 yasuo61さん
  • 左スイッチボックス交換

    ウインカーがプッシュキャンセルできるスイッチボックスに交換します。 GN乗りはまずコレから換える。と言っても過言ではないパーツ。 まずは配線をGNに合うように加工します。 カプラーから違うので、GNのカプラーに合う端子に付け替えます。 と、早速やらかしてメス端子を付ける所に、オス端子を付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 23:50 vngさん
  • GNヘッドライト純正ポジション球をT10型(ソケット)に変更。

    GNのポジション球は電球がキレイじゃないので、LEDにするためにT10型ソケットに付け替えました。 こちらを替えます。 ギボシ端子を外して、アマゾンから購入したソケットに付け替えます。 購入したソケットにギボシ加工します。 接続も簡単です。 簡単過ぎて落とし穴❗(笑) ソケットをランプ穴にグリグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 14:01 81からRS-djeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)