スズキ GSR250F

ユーザー評価: -

スズキ

GSR250F

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSR250F

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 初ブレーキディスク交換

    初めて自分でリアタイヤを外し、ディスク交換にチャレンジ かなり前に購入してあったのですが、今年最後のメンテナンスとしてです。 交換前後のディスクはこんな感じ。 リアは以前ブレーキパッドを使い切ってしまい、少し傷がついていたのもあってか、前よりも減りがあったので今回はリアだけ交換 ネジロックを塗布し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月28日 16:26 まことバンディット1250Fさん
  • リアパッド交換

    37,300km リアパッド交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 21:00 まことバンディット1250Fさん
  • フロントブレーキ シムパッド取り付け

    パーツカタログ見ていたら、フロントブレーキに取り付けしてない部品が。 穴が開いたシムパッド タオバオで注文して送られて来たので取り付け どの時点で外してしまったかは不明。 中古なので最初からついていなっかたか? 自分でパッド交換時に捨ててしまったか? 取り付けしたのがこちら。 明日走ってみて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:22 まことバンディット1250Fさん
  • フロント ブレーキフルード交換

    約31,000km フロントブレーキキャリパーのピストンの掃除の後にフルード交換 色はこんな感じで褐色 ホースでみるとあまり汚れて無いように見えますが結構茶色でした 交換後はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 18:21 まことバンディット1250Fさん
  • ブレーキキャリパーメンテナンス

    パッド交換はしたこと有り、簡単な清掃はしたこと有りますが、今日はキャリパーメンテナンス。 簡易的ですがピストンを磨きました。 パッド1枚残してピストン出せるところまで リヤも こんな感じ。 タッチに変化でるかは不明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:06 まことバンディット1250Fさん
  • オイル交換とブレーキパッド交換

    走行が19,000km越えたので、オイルとフィルター交換。 オイルは3,000km毎を目安で、フィルターな2回に1度。今回はフィルター交換も ブレーキパッドは前回の交換から約5,500kmでリアが薄くなったので交換。 前回はパッド全て使ってしまい気づいたのですが、まだ少し使えそうですが交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 11:34 まことバンディット1250Fさん
  • ブレーキパッド使い切って慌てて交換しました。

    8月29日にスズキワールドさんで無料点検を受け、そろそろタイヤとチェーンとスプロケットの交換をと薦められてました。 その後、急に運転技術向上を目指しUターン、8の字、少旋回、低速走行などかなりの頻度と時間で練習し、リアブレーキ酷使してて、いつの間にかパッドを使っていたようです。 昨日の奥多摩か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 19:40 まことバンディット1250Fさん
  • 操作系オカルトチューン フルカウルにシーソーペダル

    フットブレーキにブレーキペダルカバーを取り付け 125ccの時に恩恵を受けてた、シーソータイプのギヤチェンジレバーにしてみました。タオパオをイロイロ見てたら発見してしまい、他のパーツと一緒に購入しました。 少しペダル位置を上にしないと使えなく、今までよりペダル位置が上がり少し気になるのですが、しば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 17:21 まことバンディット1250Fさん
  • ブレーキ鳴きの原因

    以前ブレーキパッドを交換してから数ヶ月後にデジタルトルクレンチを使って中身を確認した際に、 締めすぎでキャリパーを留めてるボルトがポキリといってしまいました。。。 だって規定トルクでもうんともすんとも言わないんだもん。 幸いにもスグに抜けて新しいボルトに変更したのですが、 キーキーキーキーうるさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 13:51 ぺんごさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)