スズキ GSX-R125

ユーザー評価: 4.68

スズキ

GSX-R125

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - GSX-R125

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーハンガー自作:4

    前回、プラサフを噴いたあと、耐熱ブラックを塗ったのですが、ヒートガンとダンボール箱だけでは焼き付けが上手くいかなかったので、1度全部剥いでプラサフからやり直しました。 結局、ソフト99のつや消しブラックを10度塗りくらいしましたw 軽く2000番の水研ぎペーパーとかコンパウンドで整えましたが、基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:00 べるべっときすさん
  • マフラーハンガー自作:2ww

    前回(w)アストロプロダクツのメガネレンチにM10のナットを溶接しました。 こんなかんじ 裏。 パテ埋めします。 厚付けしてといで、このあと薄付けしてからまたとぎます 固まってから水研ぎしました。 黄色いのは薄付けパテ。 白い厚付けパテをといだピンホールを埋める為に盛りました。 けっこういい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 20:44 べるべっときすさん
  • マフラー フランジ修正

    マフラーのフランジが曲がってて上手く組み付けれなかったのでネットで見つけた方法で修正します。 写真のはボルトの付け方が違いました() (曲がったまま組んで乗ったら低速トルクが皆無で排気漏れしてた……) アストロでギヤプーラーとステアリングホイールプーラーを調達。 M8,M10ボルトを使って写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 01:31 たそがれ//ふれすぴさん
  • ヒートガード取付

    ヨシムラ管はヒートガードが無いので不意に焦げます。 ということで何処ぞの中華サイトでよく出てるのをつけました。位置を合わせて締めるだけです。 付属のボルトはツラがダサいので余ってたチタン製に。(こう見えて裏側はもっとダサいことになってますが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 21:26 namakuraさん
  • WirusWin マフラーステー取付☆

    今回取付けるのはコレ☆ WirusWinのマフラーステー namakuraさんのレビューがまさに的確! ただの穴の空いたアルミの棒です(´ε`;) 溶接とか色々拝見するに自分でも作れそうだが、機材揃えたりの方が高く付きそうなので今回はコイツをそのまま… 付ける訳もなく笑 早速簡易塗装ブースを作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 22:13 ジジサマーさん
  • 純正マフラー改

    純正マフラーの根本部分のバリ(排気の抵抗)をドリルでキレイにしました! 作業動画はこちら   ↓ https://youtu.be/6TJftjCgEJI 今までに ・エアフィルター加工(吸気) ・プラグをイリジウムに(燃焼) 最後に排気をカスタムしました! これで本来のパワーがでるはず(≧▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 13:55 ジスペケchさん
  • トラブル

    最近5-6000回転付近でコトコト音がするので気になって調査してみました。 ちなみに状況としては クラッチ切って惰性で走ってる時は音がしない→車体ではない 同じくクラッチ切ってエンジン回すと音がする パワーダウンみたいなものは感じない(鈍感なだけかも) 停止状態でアクセル吹かしても音はしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 14:43 kazu1445さん
  • マフラーハンガー交換 タンデムステップ取り外し

    ちょっと前に流行った(?)サイレンサーステーをメガネレンチで代用するヤツです。 アストロプロダクツの17-19がドンピシャでした 作業に夢中で写真がなく… マフラーの12mmボルト外して、タンデムステップ外して マフラー側はブッシュとカラーを流用します 19mm側がちょうどいいです 車体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月18日 07:24 kazu1445さん
  • ヤフオク管 消音加工

    ヤフオク管を買ったら爆音過ぎたので消音化したいと思います。 サイレンサーを見ると消音機能が全くないのがわかるぐらいのストレートっぷりです。 ヤフオク管に付属しているバッフルはこんなものです。 消音機能があまりないのに抜けが悪くてキレそうです。 サイレンサーにインナーサイレンサーをつける為の穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月13日 00:37 カスプラットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)