スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSX-R400

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ETCアンテナ移設

    メーター上部に取り付けたETCアンテナですが 結果として× 例の4輪停止2輪通過の表示が出ました。 帰ってネットで詳しく調べると、どうもこのタイプは ウィンドーに貼り付けるタイプらしく、スピーカー部 を内側に向けて取り付ける仕様でした。 で、最終的にスクリーン上部に取り付け。 見栄えは悪いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 18:28 おたらふぇさん
  • レギュレートレクチファイア交換

    佐世保ツーの帰り道、薄暗くなった峠を 走っていると、電圧計の表示が恐ろしい 数値に…… 10.8V〜!?(>人<;) マイナスになっとるやん!! ビクビクしながら帰宅し、一旦切った エンジンを再始動するもー セル回らんしΣ(゚д゚lll) 速やかにバッテリー外して充電。 この日はこれでおしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 22:42 おたらふぇさん
  • 激安バッテリー交換(^_^)

    ツーリング帰り、後続の仲間からブレーキランプが切れてると言われ、翌日に球を交換。 点灯確認し、その日はカバーを掛けて終了。 その翌日から帰省で2日程バイク放置。 田舎から帰った日、ちょっと用事が出来たのでバイク乗ろうとしたらカギが無い( ゚д゚) まさかと思い、カバーはがしてみると… キーシリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 13:32 おたらふぇさん
  • 電圧計の取り付け変更〜

    特に不自由は無いんですが、たまたまよそ様のブログを見てて、どれも電圧計を綺麗に取り付けしてるな〜、と感心。 そう思ってうちのを見ると、何か無駄にデカい(苦笑) まだ前回使ったスポンジが残ってるので、マウントを作り直す事に。 大雑把な性格ですが、一応型紙を起こしてからスポンジカット。 はい、やらかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 19:17 おたらふぇさん
  • レギュレーター交換、再び( ;´Д`)

    この前交換したSV400用中古レギュレータ ーですが、いきなりの電圧降下Σ(゚д゚lll) 無負荷時に、12.2Vまで下がる体たらく。 全く充電になっとらんやん(>人<;) しょうがないので、ヤフオクでスカブー 250互換のレギュレーターを即決。 コネクターか、5ピン一体型なので、3と2 ピンに分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 00:59 おたらふぇさん
  • レギュレーター燃える

    ツーキング中、信号停止寸前にエンスト。 歩道に退避してシート開けるとヒューズが飛んでました。 それになんだか焦げ臭い・・・ あ、下から煙が上がってきたー!(泣) レギュレーター、燃えちゃってます( ゚д゚) 通勤に使えないと困るので、オクで速攻ゲト。 今回も中華製( ̄▽ ̄) コネクターは形状が違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 22:59 おたらふぇさん
  • レギュレーター交換 その①

    シート、シートカウルを外すとレギュレーターが見えます ジェネレーターからの配線カプラーをレギュレーターから外したところ 取り外したレギュレーターの抵抗値。測定すると黄色線がつながる右端が無抵抗でダメになっていました 新たなレギュレーターとの接続に使用するキタコのカプラーを調達しました。 カプラーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 18:13 chanpuさん
  • メーター球交換

    天気もいいので、お散歩に。 ライコランドで購入。 これで500円強!!高いです。 ライト裏から引っ張れば、簡単に 抜けます。 ま、切れてはないので、気分の問題って 事で。 のんびり流して来ました。 早く春になるといいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 14:45 おたらふぇさん
  • いまさら自主運用 ETC取り付け

    ヤフオクでポチッとしたETC、いわゆる自主運用 ってやつを手に入れました。 いろいろとネットで調べて取り付け方法を模索。 電源はACC、アンテナはタンクに磁石で取り付け。 本体はリアシートの下の小物入れに決定!! で、とりあえずカウルばらしを。 このスペースに入れるのは決めたのですが どういう風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 18:30 おたらふぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)