整備手帳 - GSX-R400
-
オススメ記事
雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!
驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!
オススメ度
2023年3月31日 PROSTAFFさん
-
ワクワク、詰め込みました。ホンダ・N-ONEのガラスコーティング【リボルト松阪】
【リボルト松阪】の谷口です。 ~施工内容~ ・ボディコーティング/リボルトプロ ・ホイールコーティング/リボルトプロ ・窓ガラス撥水加工 「N-BOX」 / 「N-BOX+」に続く「N」シリーズ第3弾として登場した「N-ONE」。グレードは走りを感じるスポーティーなモデルである「RS」。ターボ ...
難易度
2025年4月17日 12:18 REVOLTさん -
シグナルジェネレーター交換
去年から時々エンジン始動しない事がありました。 症状としては、セルは勢い良く回るのに火が飛んでない感じ。 数秒置いてセル回すと何事も無かったかのように始動します。 キーシリンダー交換したりしましたが治癒せず。 色々と調べた結果、シグナルジェネレーターが怪しいと結論付けました。 73A仲間のじろ~さ ...
難易度
2025年4月7日 14:21 おたらふぇさん -
チェーンクリーニング
気温も上がり、今週は今年初の阿蘇詣予定なので軽く整備。 去年塗ったホワイトグリースがチェーンの動きを邪魔してる感触なので落とします。 ジャッキで後輪浮かせてからのクリーニング。 サビ予防で外面にホワイトグリースを塗ったんですが、落としたらリンクの動きが良くなりました。 ベルハンマーgold塗り。 ...
難易度
2025年3月31日 16:59 おたらふぇさん -
グリップヒーター付け替え
最近グリップヒーターの効きが弱くなってきたので、簡単な巻き付け式をゲット👍 まずは圧着チューブを切って外します。 今回はUSB電源タイプを買ったので、漏電防止も兼ねて古い線を撤去します。 ここまでバラしたので、ついでにバッテリーも外して充電しときました。 配線が布みたいな平線なので、なるべく擦っ ...
難易度
2024年12月30日 13:07 おたらふぇさん -
キーシリンダー接点調整
以前からたまにエンジン始動しない時があり、セルの勢いから火が飛んでない感じ。 その時の電圧計がいつもと違う表示をするので、キーシリンダー辺りが怪しい😒 トップブリッジを外すのが面倒なので、アッパーカウルだけ外してスキマから キーシリンダー下側。 前交換した時にネジを換えてるので、六角で下カバー外 ...
難易度
2024年11月9日 13:35 おたらふぇさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi 限定50台 ナイト ...(福井県)
2295.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 限定車 1オナ モカ革 ACC AppleCarPlay(神奈川県)
269.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
