スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - GSX-R400

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチインナーハウジング研磨修正

    見ての通りの状態です。 この後、ひたすらヤスリとサンドペーパーで 磨きました(@_@) おかげで親指がいまだ痺れたまま・・・ この他、クラッチプレートも全て面取りし 擦れる場所は磨きまくりました。 明日の出勤が楽しみです(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 22:59 おたらふぇさん
  • チェーン交換とカバー清掃 つづき

    古いチェーンに新品を繋いで、スプロケ周り を一周させれば取り付け出来ます。 で、プレート圧着作業は割愛し(写真忘れた) 肝心のカシメ作業に。 説明書では、六角ボルトを一周以上回さない 様にと書いてあったので、慎重に締め付け。 付属のゲージでカシメのチェック。 溝にはまらなければOK。 安物ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:16 おたらふぇさん
  • クラッチディスク組み替えとオイルフィルター交換

    まずはカウル外しから。 ウィンカーの配線を外しましょう。 フィルターカバー外し。ナット3本で取れます。 内臓スプリングの作用で、下からオイルが 垂れ流し・・・ 26年物?のフィルター。 これじゃあ、オイル交換してもすぐ真っ黒に なる訳じゃ。 時間もないので、さっさとカバー外し。 ガスケット固着は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月7日 23:49 おたらふぇさん
  • チェーン交換

    EKチェーン 江沼チェーン:525SR-112L-SPJ ヘビーデューティチェーン 525SR リンク数 112

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 21:53 chanpuさん
  • チェーンカバー取付

    中古のチェーンカバーを購入して取り付けました。 取付けるためのワッシャーが特殊な形状のため、ワッシャーとナットは純正品を調達。 画像にあるチェーンカバー前側のナットがスペースが無くて廻しにくく、10分以上悪戦苦闘しました。結局、ステップホルダー外した方が早かったと思いますが、意地でこのままやり通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 15:49 chanpuさん
  • チェーン交換とカバー清掃

    クラッチも一段落し、チェーンの片伸びが 酷くなったので交換しました。 ヤフオク激安チェーンをげと。 標準の110コマに対して130あるので カットして使用します。 その前に、スプロケカバーをバラし・・・ 汚っ!! 内部も同様に汚っ!!! 遠心力のかかる部分なので、グリースと スラッジが飛び放題! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:10 おたらふぇさん
  • チェーンと車体クリーニング

    こんなご時世なのでなかなか走りに行けず、せいぜいツーキングくらいの稼働状況。 かてて加えて車が手間掛かる為、しばらくの間バイクはノーメンテ(オイル交換はした)でした。 久しぶりのチェーンクリーニングを実施。 いつものごとくマンション駐輪場で作業開始。 FD2からジャッキを下ろしてリヤを上げます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月23日 11:52 おたらふぇさん
  • リアスプロケットサイズ(覚書)

    ノーマル46丁のところ43丁に交換されてました。 チェーンは525サイズのリンク数112とノーマルサイズでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 23:03 chanpuさん
  • チェーン清掃と給脂

    最近はFD2ばっかりなので、たまにはじすぺけもメンテ。 まずはリヤを上げます。 飛び散り予防してから清掃。 パークリを少しずつかけ、その都度ウエスで拭きます。 キレイになったらOリングにベルハンマーを少量塗布。 付け過ぎてもどうせ飛んじゃうので、一コマずつ微量付けます。 付け終わったら上からグリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 12:13 おたらふぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)