スズキ GSX250R

ユーザー評価: 4.74

スズキ

GSX250R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX250R

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトユニット交換

    . スゲ-爆光だぁ 何となく隼っぽい マフリャ-が買えるくらいのお値段 ・・にもまして 取り付け工賃も・・笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 21:21 ライトバン59さん
  • ナックルガード取付け

    2023.12.17 冬の山道で冷たい風が手にあたり厳しいので少しでも風があたらない様に購入 早朝、マイコースにて走り込み いっぷく中 走り込み終了、帰宅して取り付けました。 カッコイイかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 11:13 しら さんさん
  • スクリーン取付部の養生

    GSX250Rのノーマルスクリーンがどういう形で取り付けてあるのか分かりませんが、私のGSXくんのスクリーンは、購入時から写真のように少し浮かせる形で取り付けてあります。このたび、その土台の部分が錆びてきましたので、錆止め等の養生をしてやることにしました。 外して近くで見ると、結構赤く錆びていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月30日 20:43 リックちんさん
  • カウリング外して清掃

    1週間のうち、唯一の休日となる日曜日。午前中は雨で走りに行けませんでしたので、軒下で、初めてカウリングを外して清掃してみました。使用した工具類は、こんな感じです。ドライバーはコーケンの6本組ですが、今日の作業はプラスの2番があれば足ります。トルクスドライバーは、プッシュリベットの中心部を押して取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月31日 21:56 リックちんさん
  • ロングスクリーンを取り付け!

     海をこーえ、国こえてー、私の手元にロングスクリーン・・・やってきたので、取り付けます。 開封してみると中華製には珍しく説明書が同封されてます。それだけでも好感触! まずは、付いてるスクリーンを外します。4本のスクリューを外しても、スクリーンはゴムの部品に張り付いてるので、ゆっくり力を込めて外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 00:07 ともちょさん
  • ハンドルミラーにしてみました(^ ^)

    見た目スッキリで車幅感覚バッチリ! 大満足です 見た目が昆虫の触覚ですり抜けし辛いので、ネイキッドみたくハンドルミラーにしてみました。 用意その1 ミラークランプ 315円。でも使うのはブレーキクランプにミラーホルダーを追加するだけなので、赤○の部分のみ使用。 クラッチ側は元々ホルダーが付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 11:43 カムイととさん
  • ヘッドライト(LED)交換

    ヘッドライトは新車で購入時にスグにLEDへ交換したのだが、最近、その配光に満足できなくなり交換を決意。 適当に選んだLEDをAmazonでポチリリ。 今ついているLEDはその形状からか中央にうっすら影が出来ていたので、この商品は形状で選びました。もちろん明るさも前のものに比べ一応倍ぐらいのルーメン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月14日 19:18 ともちょさん
  • 色々取り付け

    引き取りして、部品の取り付け 今年は、寒いから、寒くない時間に施工 キタコのマルチパーパスバーの取り付け。 六角長いあると重宝します キジマのメットホルダー、ロックタイト沢山塗布されてるから、長いの必要 デイトナのUSB-Cコネクター取り付け。 電源取り出しコネクターを見つけるの結構大変だった こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:42 ks2_1(キター)さん
  • ダブルバブルフロントスクリーン

    取り付け前 フロントスクリーンのクリアがずっと気になって交換してみます 今回はYUANYE製のダブルバブルスクリーンのイリジウムカラーにしてみました 形は純正と全く同じです サクッと交換 防風性能は当然純正と変わりません笑 スクリーン自体が光を通さなくなったのでメーター周りに影が出来て多少見やすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 13:12 ナオタロウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)