スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.25

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - イグニス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調

    LARGUS Spec Sをチョイスしました。 スタビリンク付きがいいですね😀 峠を攻める訳でもないし、妻の車なので十分過ぎるスペックです。 減衰は真ん中に合わせ様子見にしてますが、多分一生このままだと思います💦 2022.5.29 減衰力調整 8/32 フロントはフェンダーアーチトップまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 18:44 .セイジさん
  • IGNIS FRアッパーマウント交換

    2021/3/11 87087km 車検時にガタ付きが発覚したため交換 ストラットを車両から外す必要有り 作業はディーラーにて実施 見出し番号:部品名称:部品番号 17:FRコイルスプリングアッパーシート:41230-74P00 18:FRストラットベアリング:41741-74P00 19:FR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 01:44 178TSさん
  • スプリングとショックの交換、どれだけ変わった?

    シルバーウィークの連休にて、スプリングとショックを交換しました。 スプリングはタナベUP210、 ショックはカヤバNew SRスペシャル。 製品スペック上では、 アップ量 フロント15~25mm、 リヤ25~35mmとのこと。 さてさて、実際にはどれだけ上がるのか? 交換前後の変化を確かめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月30日 23:42 ろうべいさん
  • スプリングとショックの交換②[フロントの巻]動画あり

    昨日のリヤに続き、今日はフロントのスプリングとショックを交換しました。 リヤと同じく、 スプリングは、タナベ UP210 ショックは、カヤバ New SR スペシャル エンジンルーム内左右にあるショック上部を固定しているナットを緩めます。 進行方向左側は、銀色の箱(インジェクションのコントロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月22日 13:57 ろうべいさん
  • スプリングとショックの交換①[リヤの巻]

    この週末、天気も良いし、久しぶりにまとまった時間があるので、春に手に入れて温めておいたスプリングとショックを装着しました。 これらの情報、他の方の二番煎じですが、写真が違えば新たな気づきがあるかも、ということでやっちゃいます。 まずはリヤ編です。 スプリングは、タナベ UP210 ショックは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年9月21日 14:00 ろうべいさん
  • イグニス乗り心地改善②

    正解はバネの腹巻!!(笑) ラバースペーサーです。 アカイグさんが前のクルマかなんかに付けていたモノらしいのですが、コレがイグニスのバネにもフィット! と言っても、私の力では取り付けられず、マッチョのアカイグさんに2つとも取り付けて頂きました(汗) 乗り心地が硬くなるかと思ったのですが、段差の衝撃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月13日 22:05 くん太さん
  • イグニスの乗り心地改善①

    私のイグニスにはラルグスの全長調整式(フルタップ式)車高調が取り付けられおりまして、リアは全下げの状態です。 しかし乗り心地が悪い! 車高を低くしているからだと思いましたが、全長調整式なので車高は関係ありません。 調べたところ、ショックアブソーバーが怪しい感じ… 赤い矢印の部分をうまく調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月11日 22:37 くん太さん
  • ショックアブソーバー交換

    快適になりました。ガツンが無くなって感動!リアシートの人に謝らなくて済みます。 いい仕事してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 16:57 北陸FREED乗りさん
  • コイル強化したので雪道も一応チェック動画あり

    2.5k ちょっと切断コイル (ちょっと座りの悪いコイル) ♦雪道の接地性は純正の方がやはりいいですね、急なコーナーでは、トラクションや横滑りは切りましたが「ガガー」となる時がありますね、全て余計な装置です。 これからですので、まだ雪ダルマ でないです。 マイナスの湿った雪は、ブレードが凍りつき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 17:37 coupe-9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)