スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.25

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - イグニス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドブレーキレバーカバーとブーツの取り付け

    まずはレバーカバーから装着します。 かなりピッタリな設計なのでカバーを裏返して装着します。 ねじるようにすると比較的楽に装着できると思います。 入りました。 穴の位置もぴったりです。 次にブーツを装着します。 ブーツ下部を収納する為にセンターコンソールを外します。 クリップ2個で止まって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月5日 13:37 ウエポン!さん
  • 防汚タイプラゲッジフロアに交換

    Fリミテッドとの違いで気になっている物の1つですが、交換可能だととわかりましたので、取り寄せて交換しました。 交換前の状態です。 交換中 取り外した物と並べています。 交換後です。 「小さな傷が目立ちそうだな」と思っていましたが、手で触ってみると傷が付きにくい材質の様です。 自己満足ですが少しは高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月30日 11:25 Nicolas Kenjiさん
  • ツヤ出し

    ホームセンターで買ったツヤ出しをダッシュボードやドアパネルに塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 15:16 【ひこ】さん
  • 『ドアポケット間接照明部改善』実施

    ドアポケット内に追加した間接照明用のLED。 これの配線をために開けた穴が、内張りが白いため黒く目立つ模様・・・ (覗き込んでカメラを突っ込まないとほぼ見えない位置ではありますが、車好きはこういう細かいところまでチェックする人が多いのでw) 黒い内装であれば、今までよく使ってたエーモンの配線固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 13:21 ゆず マンさん
  • センターコンソールの小物入れ?に・・・

    オレンジのフェルトを貼り付けました キズ防止と、ちょっと暗いと黒系の物が見えなくなるので明るいオレンジで 雑なのはご愛嬌(・´з`・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 10:52 【ひこ】さん
  • ラゲッジボードの震動音対策

    段差などでラゲッジボードが弾んでガタンと音がするのが気になったのでクッションを貼り付け サイドは全部クッションにするとラゲッジボードを外そうとした時にめくれあがるのでここまで 音はかなり減ったと思う 激しい段差だとわからないけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 19:45 【ひこ】さん
  • ハイマウントストップランプ光漏れ対策

    これを使って 光漏れの対策をします。 この部分に光漏れで 赤く光ってます。 このカバーを 下に引っ張れば 外れます。 外した所です。 ショックノンテープを 貼り付けます。 カバーを元に戻します。 ブレーキを踏んで 漏れが無いか確認します。 ちょっと分かりにくいですが 少し漏れてますが 気にならない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:20 トシ@MBさん
  • ハイマウントストップランプの光漏れ対策

    ハイマウントストップランプがカバーの隙間から光が漏れてハッチに映りこむのがちょっと気になったので対策する事に リアハッチを開けた状態で下に押してやれば外れます(他の方のを参考にしました) 外すとこんな感じ 外したカバーに隙間クッションテープを貼り付ける 対策前はこの辺りに映り込んでたけど映りこまな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月2日 22:08 【ひこ】さん
  • ストップランプの光漏れ対策

    以前から気になっていた、後ろのこの赤い光漏れ、、 なんだかんだ気になるので対策してみます。 カバーを外して、200円くらいで買ってきたスポンジテープ?を漏れてそうな箇所に貼り付けました。 (年数が経つとかなりボロボロになりそうな素材だ、、) カバーを外すのが割と硬めで勢い余ってボディにキズつけそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月31日 20:09 ちるのめうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)