スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.26

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - イグニス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • フロントドア断熱対策

    前回のウインドウ断熱フィルム施工に続き、ドア断熱施工しました アルミシートの全面貼り、内張りにお気に入りのシンサレートを敷き詰めました ゴミ袋を張って型を取りました 夕方の日陰になる時間でささっと済ませます 型に添ってアルミシートをカット このアルミシート、1m x 5mで1750円と超格安!届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 11:04 ignisgemsさん
  • LED足元灯取り付け

    純正の足元灯は高いので、ネット出売ってある、中華製のLEDを取り付けました! 12Vシガーソケット4穴をこれも、ネットで買いました 配線類はいつものごとく、シート下に隠してまして。 出来ました! 色も変わります! 部品代、2000円くらいで出来ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 16:45 キハ034さん
  • 備忘録13 サングラスホルダー取付

    SX4用のサングラスホルダーを無理矢理 改造… ここに… とんな風に取付… サングラスは入れず、予備のメガネを入れてます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 16:50 roriさん
  • 備忘録12 スコップホルダー取付

    アンブレラホルダーをトノカバーにネジ止め 冬場のスコップ搭載用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 16:31 roriさん
  • 備忘録10 ティッシュホルダー取付

    槌屋ヤック PZ-583 ティッシュホルダー取付 天井にM5のタップを切ったアルミフラットバーをネジ止めして取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 16:25 roriさん
  • アームレスト交換

    イグニスはピンがシート側についてるので アームレスト側に凹みがあるモノを用意 ステージアカスタムがソレらしいけど、中にはピンがアームレスト側に付いてるモノもあるし、オクで送料込5000円前後からと高め 私はステラ用を安く仕入れました まあ、違和感無く付いたかな と

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月6日 09:47 おっとー3さん
  • スカッフプレートラッピング

    ヒューズから電源取ったりするのに、どうしても外さなければならないのが、このスカッフプレートです。 度重なる着脱でツメが緩くなり浮いてきてしまうので、この度新調しました。 ついでにカーボン調シートでラッピング。 粗はありますが、まぁいいかなといったレベル。どうせあまり見えないし。 運転席側。 R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月4日 10:34 taka@FF21Sさん
  • 車載装備

    真空保冷ペットボトルホルダー(ワークマン) 一人で自宅と実家の往復時の熱中症対策(保温も可)には最適。 2DC+2USB増設ソケット(cruzard) 純正ナビとは別にダッシュボードにエスクの時から使用のコンパクトナビ移設のため邪魔にならない位置に取付。スマホ充電にも使用。 ライト付き非常信号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:18 小山猫乗りさん
  • 納車3週間目

    アイスト、横滑りのSWがイグニッションスタート側に配置されていたのを右側に移し替え。 ハザードSWがノールックで昼間分かりにくい。凹凸のある赤発色ポッティング樹脂シールを貼る。指先ですぐ確認できる。 助手席側インパネ謎の凹み?にフックを付ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 23:14 小山猫乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)