スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 焚き火 前調査〜♪♪♪

    ジムニーシエラクラブで      ↑     ここ大事! 夜間に焚き火をして野営したいなと話題が あり、 焚き火台を調べていたら… こんな物が… レインボーファイアー…?🤔 なんじゃ?これ? なんとこれを焚き火に入れると… 焚き火の火が… レインボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月6日 05:38 3kさん
  • 余裕の積載能力…🤗

    シエラ君の代わりにハスラー君の洗車を終えて、あすのユルユル林道の準備を… 明日の林道ピクニックの為に これだけの装備を積み込みますが 積載能力の低いシエラ君ならこれだけで ほぼ満載…😅 ハスラー君なら、まだまだ余裕〜です😄 この辺は、シエラよりハスラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 16:16 3kさん
  • アルミテープチューン2回目。その後インプレ

    ※はじめに。 空気圧監視モニター、ホイール付近にECU、ドア内張りに独自ECUがついてる車も増えているようなので、先進的なお車にお乗りの方はネオジム磁石によるECU誤作動に注意して下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3358263/car/3108 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2021年10月11日 22:50 Sola(ソラ)さん
  • 下回りにアルミテープはりはり

    前回コッペパパさんから、記事のリンクを快く頂いたので、こちらの記事を参考にコッペパパさんの記事を私も下回りにアルミテープを貼りました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/blog/45350470/ 私のジムニーシエラは泥濘地に行くかもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年10月17日 22:22 Sola(ソラ)さん
  • 人体の静電気ノイズの除去です⚡️

    冬に来るバチっとくる静電気防止のためにドアノブ裏にアルミテープを貼っていましたが、みん友のコッペパパさんの記事で新たに人自体の除電も効果があるとのことです。 確かにそうですよね。車の放電を試みても身体は摩擦で帯電しますし、タイヤハウスなどから来る静電気ノイズは身体に貯まりますね。 やってみまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年12月12日 13:28 Sola(ソラ)さん
  • ウインチ初動確認(私の)

    ウインチの使い方のいろはの「い」を覚えるために動画を観て基本的な使い方を学んでいこうと思いました。 こんなこと手帳に上げることでは無いのかもしれませんが。。 と、その前に開口部左右のボルトのサビが気になりました。こっちのサビ対策がこの記事のがメインかも。 エンジンをかけ、とりあえずロックをオフにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月2日 15:01 Sola(ソラ)さん
  • プロモーションビデオ😉動画あり

    動画をピン留めしたかったので整備手帳にあげました🤣 私のledカスタムがほぼ凝縮されてます🤩 2分ぐらいのPVなので良かったら見てください‼️ soundと映像がバッチリ合っててめちゃカッコよく仕上げてもらいました🤩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月21日 11:03 ひろ シエラさん
  • リアホイールのネオジム磁石のカラーチェンジ

    ※はじめに。 空気圧監視モニター、ホイール付近にECU、ドア内張りに独自ECUがついてる車も増えているようなので、先進的なお車にお乗りの方はネオジム磁石によるECU誤作動に注意して下さい。 私のジムニーのリアホイールにはセンターキャップがありません。なので、以前サビて赤錆転換防錆剤を塗布してそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月7日 23:32 Sola(ソラ)さん
  • フロントドアのアルミテープとネオジムチューンに銅平ワッシャー追加

    ※はじめに。 空気圧監視モニター、ホイール付近にECU、ドア内張りに独自ECUがついてる車も増えているようなので、先進的なお車にお乗りの方はネオジム磁石によるECU誤作動に注意して下さい。 前回の続きになります。 よければ前回のフロントドアの除電放電系チューンの続きです。↓↓ https:/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年10月30日 23:50 Sola(ソラ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)