スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトリンゲージブッシュ交換

    最近1速入りづらくてこれを落札 アフター 書いてあった向きに合わせて取り付け。 1速すこっと入るように😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 16:27 ハヤト24さん
  • ビスカスカップリング交換

    さくさくっと取り外しー 上から今回落札中古 ついてたもの 以前落札した中古(ダメだったやつ) 以前と今回外したものは…グリス出てきてますねー 121185km もってくれるといーなぁ( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 19:09 ハヤト24さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    予定していなかった突発作業。 整備工場に向かう道中、到着直前に助手席側のアウターが破れたようです。 まだグリスも飛び散っていなかったので、破れたて。 見つけてしまったので、急でしたが無理を言ってドライブシャフトのオーバーホールとブーツ交換をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 20:08 かずをです。Mk.IIさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(右外側)

    今日は寒いらしくて引きこもってたけど、午後は意外と寒くなかったのでやっつけますた!( ゚д゚)ノ 作業しやすいよう左右にウマ掛けたよ。 タイヤはワゴンRのMC22S用?の165/55R14で小さい・・・ パックリ! 仕入れた時に切れてたんだが、検査員によって書く書かないがあるんだよね。( ̄~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 21:13 gonchan32rさん
  • フロントハブベアリング交換

    ※難易度&作業時間は不明です。 走行中に「ウォーン」的な音とペダルから微妙な振動が伝わって来ていたので車屋さんに預けて確認してもらった所、ハブベアリングが原因とのことでした。 固着により想定外の部品交換もありましたが、過走行車ということで仕方ないのかな。 交換したのは内部パーツですが、この辺りとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 14:25 オ-リーさん
  • ドライブシャフト交換

    写真これだけですが、 ドライブシャフト左右、 デフサイドオイルシールの交換しました。 ついでにデフオイルも交換 試走後、以前換えたカップリングからと思われる違和感があり、カップリングも再交換。 細かい整備方法とかは他の方の整備手帳参考に願います(*´∀`)ノ カップリング換えた後、 持ち主に動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 21:05 ハヤト24さん
  • ビスカスカップリング…

    ギリギリゴリゴリ… 我慢限界でした( ̄▽ ̄;) 今まで中古品で3度交換しましたが、 思い腰上げてリビルド品ですー 交換時139500km位。 それよりも …あ、穴が酷いことに( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:26 ハヤト24さん
  • クラッチ交換+α(備忘録)

    走行距離も13万キロを越えたものの、降りる気は全くもってないのでクラッチ交換です(笑) 今回、クラッチ3点セットのみ持ち込み。 他の部品は純正にて対応です(*^^*) クラッチ交換のやり方は2種類。 エンジンを降ろすか、ドラシャを抜いてミッションのみを取り外すか。。 後者を選ぶお店は慣れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月12日 09:01 リベレガさん
  • あら?やだ!奥さん!この子2速死んでますわよw

    手に入れたときから2速が昇天してたのとプロペラシャフトが無かったので4WD→FF化しました。 FFミッションぽん載せでフロント側のFF化完了。 後はFF車用ホーシングを手に入れて交換したら完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月8日 01:19 いーぴんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)