スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • Fハブ交換(忘備録)

    お盆休みのある日。 ステアリングを右に切り旋回すると、ブレーキを引き摺っているような異音が…。 確認すると左フロントのブレーキに異常。 固着等でこのような当たり方はしないので… 上部が削れるような当たり方の原因は1つしかありません。。 こればかりは経験値ですね‪w 原因はハブのセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 11:55 リベレガさん
  • 700gの慣性力。

    クラッチ交換する為、ミッションを降ろしました。 今まで使用してたクラッチはヤフオク産格安強化クラッチカバー+EXEDYウルトラファイバーディスクの組み合わせで使用してました。 今回はクスコのカッパーシングルに交換します。 クラッチカバーの形状確認のためカッパーシングルのクラッチカバーとヤフオク産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月21日 23:34 いーぴんさん
  • ドライブシャフトブーツ アウター側交換

    まずは、フロントをジャッキアップしましてウマを噛ましてタイヤを外します。 パーツクリーナーは必要ですね。 ブーツはこちらの商品。 中身はこんなん感じ。 後は、取説に従って作業します。 ヒビはこんな感じ。まだ半分までは達してませんが気に入らないので。 脱着後のブーツの厚さとヒビの深さを比べて見ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 12:03 黒うさぎマンさん
  • シフトリンケージブッシュのベアリング化②

    ①の続きより。 ゴムブッシュとサイズが違う為、 下からベアリングとほぼ同サイズのワッシャー。 ベアリング。 ワッシャー。 と組んで高さを調整しました。 ベアリング化というよりは私の場合はほぼリジット化ですね(;^ω^) ベアリング部、ワッシャーの間には先日仕入れていたベルハンマーを噴霧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 03:52 リベレガさん
  • ロアアーム交換

    左フロントに若干のガタが出始めたのでロアアームの交換です。 この型のスズキ車の弱点ですねw 左フロントのロアアームボールジョイント部にガタがありタイヤ付けた状態でゆすると少ーしカタつきます。 せっかくなので左右共に交換します。 上部2本が新品でスタビブッシュまで付いてました(純正同等品の社外品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 21:09 原店長さん
  • ドライブシャフトのブーツを交換

    先日のマッドフラップ取り付けの時に助手席アウター側の破れが発覚したドライブシャフトブーツを交換します。 ブーツは分割式の社外品を使います。 ヒタチ‼インスパイアザネクストだから品質は良いでしょう。 破れたブーツを摘出 取り付けは詳しい取説が付いてるので何も難しくはありません。 分割式お約束、接合部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 11:24 でろい屋さん
  • ビスカス故障

    先週の夜、息子とクワガタを捕まえ山を回っていたら、Uターンの時「ゴゴゴ…」と言うような異音がして、タイヤハウスに接触した様な音。 後日、タイヤ周りを見てみるが異常無し。腹下か後方から異音がする。ググってみたりユーチューブみて、スズキ4WDプロペラシャフトのビスカスカップリングがよく壊れるらしぃ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 22:32 モリッちさん
  • シフトリンケージブッシュのベアリング化①

    諸先輩方の整備手帳を参考に作業させて頂きました(*^^*) 最近シフトのぐらつきが大きく点検することに。。 まずは割りピンを抜きます。 小さいので無くさないように(笑) 以前リンケージブッシュにはゴム板を入れて強化してたのですが… 外してみると完全に分離してました(;^ω^) センターのカラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 03:51 リベレガさん
  • シフトリンケージブッシュ 補強

    知人にこのフィールはブッシュ切れてる と言われ見てみたら予言通り切れてました(^_^;) ここのブッシュは単品供給されておらず リンケージワイヤーassyでの交換に なってしまいます。 ヤフ◯ク等で見かけるベアリングタイプや ピロボールタイプのブッシュを使えば 良いのですが、あの手の商品は外径が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月7日 00:59 蕾猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)