スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフト交換

    ドラシャブーツに小さい亀裂多数と錆が発生していたので 交換しました。 アルトの時に経験していたので大丈夫かなと。 今回もR34の時同様にadpartsさんのリビルト品です。 安いし送料無料だし保証あるし。 ジャッキアップ ホイール外す MTオイル注入側のボルトを緩める ローター中央のドラシャ用のピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 10:52 さんよんさんさん
  • シフトワイヤーベアリング取付

    シフトワイヤーブッシュに適当なゴムを挟み込んでましたが、 ゴムが溶けてなくなってました。 諸先輩方を参考にスフェリカルベアリングを入れて見る事にしました。 スポーツシフトリンクを買おうと思ったんですが、さすがに高くて手が出ない… 用意した物 スフェリカルベアリング SBT-8 自作カラー(SUS3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月10日 08:24 すくあどらさん
  • クラッチワイヤー交換

    強化クラッチ並みに固かったので クラッチワイヤーを交換しました。 このサイト↓すげーわかりやすい! http://typlus5638.g1.xrea.com/Clutchcable.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 00:47 ★しんしん★さん
  • クラッチ交換

    いきなり外しちゃってるけど、上周り外して足回り、ドラシャ、ミッション締結ボルト類6本外して落とす! やはりクラッチは交換時期だったようだ クラッチ3点、ベアリング、エンジンクランクシール、ミッションオイルシールとかもろもろもついでに交換 ついでにワイヤーも交換、これはあんまり劣化してなかった感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 04:42 なおちゃん@さん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチの重さを感じつつも近所への買い物へ。途中でブチっと切れました。幸いにも左に停めれたのでそのままレッカーにて工場へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 07:32 tut********さん
  • 右フロントハブベアリング交換

    半年程前からキリキリ金属音がしていました。ここにきてワーンという音に変化しました。完全にハブベアリングです。左は前回交換しているので未交換の右だと思い整備工場へ持って行きました。タイヤを揺すってのガタは感じられなかったらしいです。回転が少しスムーズでは無くナックルを取り外してベアリングを触るとガタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 00:44 ぐっさん@おkeiはんさん
  • KCテクニカ「スポーツシフトリンク」取付動画あり

    KCテクニカさんの「スポーツシフトリンク」を取り付けます。 これはスズキ車のワイヤー式MTの弱点とも言えるゴム製ミッションリンクを金属製に変えて、シフトチェンジの確実性を上げようというもの。 比較動画を作ってみたのでこの記事のどこかからご覧ください。 純正のシフトリンク部分(バッテリーとエアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 22:25 ざまおじさんさん
  • シフトレバーケーブル交換。

    エンジンマウント交換と同時に シフトレバーケーブルとシフト レバーコントロールを交換しま した。 ASSY部品とはいえ、結構な金額 するな~と思ってたけど、実物を 見て納得。 シフトブッシュからシフトレバー まで、1式になってるとは思わな かったですね。 フニャフニャで曖昧だったシフトの 感触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 00:37 ぼぶαさん
  • シフトリンケージブッシュ交換

    案の定ボロボロになっていたので、ヤフオクでピロボール入りウレタンブッシュを落として交換。純正だとシフトケーブルアッシ交換で部品だけで2万円コースだからちょっともにょる。交換後はシフトフィール格段によくなった。走行166746km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 02:25 文月まいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)