スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Cusco 調整式ラテラルロッド

    2月末に購入したまま放置していたので、いい加減作業に取り掛かりました(;'∀') 品名:調整式ラテラルロッド(ターンバックル調整式、ゴムブッシュ) 品番:628 466 A 価額:約12000円 リア助手席側 純正ラテラルの赤丸部分の17mmナットとワッシャを外します。 潤滑剤無しでも取れると思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 00:03 まくすけさん
  • フロントサスアッパー交換

    アッパーが痩せてガタガタで、舗装の継ぎ目やマンホールなんか走ろうものなら、凄まじい異音とハンドルブレで怖くて乗れたもんじゃ無い。 ということでアッパーマウント交換。 危ない作業なのであまりやりたくないけど、道具次第で簡単に出来る。インパクト対応買った。 たったこれだけで異音、ガタ解消。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 06:52 どっとーさん
  • スズキスポーツ車高調取り付け

    念願のスズキスポーツ車高調を取り付けしました! 車高調取り付けは初めてなので高校生の僕にできるか心配でしたが、なんとか取り付けできました! 車高は4〜5cm下がりました! 取り付け作業に集中しすぎて途中写真ないのです。すいません🙇‍♂️ 取り付けしてすぐにお父さんに運転してもらってすぐに気づいた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:00 アサカズ22さん
  • ラパン純正スプリング装着

    まずはジャッキアップ。 ショックを固定しているボルトを抜き… 借り物のワゴンR用(らしい)スプリングを取り出します。 右が今回装着するHE21Sラパン純正スプリング。 なんか車高が期待できるぞ♪ 一旦下ろして前回との車高差を確認。 それに合わせてフロントの車高を調整します。 右は良かったのですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月28日 01:43 オ-リーさん
  • DQN流関節リフレッシュ計画

    やほほい。 やっとやる気になってきましたとさ。 とりあえず部屋の模様替えから。 家が木の香りにつつまれますわ。 そう、部屋での作業性を向上させる為 棚つくるとこからスタート。 もうそこから関節リフレッシュは 始まっている。 完成の図。 単管使った方が強度も精度も出た。 ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 21:30 DQN工房匠さん
  • スタビブッシュ交換

    モンスターのスタビブッシュ使ってたんですが、もう5年位経過してるのとヤフーショッピングのポイントがあったのでMonotaROで購入してみました(о´∀`о) 早速外して交換(*´ω`*) スタビブッシュはかなり変形してました((((;゜Д゜))) ロアアーム側も完全変形してて、アームと擦れて削りカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月19日 23:06 アンドゥ@K13改さん
  • トラクションブラケットを取り付ける

    そんなに高価な部品ではなくアルトで個人的に好評価でリアの安定性が増すのでケイにも取り付けます。 事前に各部が緩むか確認してます。 本州車は古くてもカラーとボルトはサビで固着してないので本当に良いです。 製品自体無塗装ですがこの車両はアンダーコートしてもらうのでひとまずこのままつけます。 本音で言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 09:57 syun‡蛍WORKSさん
  • ロアアーム交換

    助手席側こんなんです 運転席側はガタガタします スタビ外して 摘出して交換しました()

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:25 ミギライコネンさん
  • リアスプリング交換

    シュピーゲルの車高調で見た目はバッチリなのですが、高速道路の継ぎ目が痛い。リアの突き上げがハンパないのです。 スプリングを抜くために、車体からショックを外します。 スプリングを抜いたら、車高調整用のアッパーを外します。 右が車高調のスプリング、ストローク無さすぎ。左がワゴンR純正品。それにしても長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 22:02 オ-リーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)