スズキ パレット

ユーザー評価: 3.9

スズキ

パレット

パレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パレット

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • クロスメンバー下ろしてロアアームの固着ボルト溶断

    DIYでロアアーム交換を試みましたが、固着ボルトが抜けず結果的に悪化させプロにお任せ(汗) 車体に付いた状態ではできることが限られているということでクロスメンバーごと車両から取り外したそうです。 なるほど。その手もあったか(笑) ボルトと金属のスリーブが錆びついて高確率で固着してますので今後はタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 22:27 ちゅーはいむさん
  • ふにゃふにゃの足をリフレッシュ

    正月休みの最終日。明日仕事行けばまた3連休。そのためにわざわざ自宅から100km離れた会社に向かう。 なんと非効率。 なんて文句も言ってられない。 会社あってのお給料。 少しずつ買い求めていたパーツを交換します。 ショックとサスはカヤバのローファー アッパーマウントはGMB ブレーキローターとパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 19:14 ちゅーはいむさん
  • スタビリンク外すのが面倒なら切ってしまえ!

    4月の車検を前に悪いところは直しておかないと。 オイル交換の際に発見していたスタビリンク交換です。 ジャッキアップしてウマ掛けて安全に作業します。 ブーツがぱっくり。 これじゃ車検は通りません。 修理をお願いすれば1万は取られちゃいますか? 自分でやれば部品代だけ。 作業前にCRC556を吹いて六 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月5日 15:20 ちゅーはいむさん
  • ダウンサス取り付け

    念願のシャコタンにしました。 ボーナスが割と入ってたので☺️ テインのS.TECKです。 ダウンサスなら何でもよかったんで、ネームバリューだけで選びました。 作業はクルマ買ったディーラーにて。 大手中古車店でもこういう作業ってしてくれるんですね。 写真は装着前。 一泊二日の入院を経て、装着後。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 18:27 雨イジング2さん
  • チャラバネ入れました(^_^)

    いい感(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 12:29 ひろぽん☆車高短愛好家さん
  • 車高調取り付け

    やっとこさ車高調取り付け(^ ^) ラテラル変えてないのでとりあえずここまでで ステルスミニと悩みましたがイデアルにしました! .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月11日 00:14 しゅうやん@さん
  • RS☆R ダウンサス取付後?

    ホイール組換えと同時にダウンサスも取付てみました。 取付前と、作業中の写真撮ってませんが…… 個人的に、いい感じに下がってるので満足(*^o^*) フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 23:23 Sat-Tunさん
  • 車高調取り外し・・・(;´ρ`) グッタリ

    ミルクロードでアスファルトの陥没でカーカス切れたNS-20 家に帰って空気入れるまでに内部崩壊してゴムの粉がたくさん NS-20静かなんだけど、グリップとフィーリングが嫌なので、 NS-2に戻そうと思ったら、在庫がなくてお取り寄せで来週末に〰️(´・ω・`) 左前パンクした衝撃で? ハンドルが左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 10:25 Naoさん
  • ショック交換

    暫く前から、低速で曲がる時、 バックする時、段差を乗り越えた時等、 サス周辺からきしみ音がして気になっていたので、 思い切ってショックをKYB『NEW SR SPECIAL』に交換しました。 走行:118,536km 車高はそのままにするので、 アッパーマウントとサスは純正品を使いましたが、分解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:48 Ducknさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)