スズキ パレット

ユーザー評価: 3.9

スズキ

パレット

パレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パレット

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ(AVIC-HRZ900)取付

    先日購入したAVIC HRZ900の取付です。 まず、バッテリーのマイナス部を外します。 GPSの配線は極力小さい穴で収めたかったので 先端部を取り外しました。 精密+ドライバー2本分くらいの穴で通せました。 収まりはこんな感じ。 あとは取説を見て配線結束。 ちなみに僕はほとんど『同じ色どおし、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年6月7日 11:54 CPO-fuckin'-OPCさん
  • インパネ外し(ナビ取付の為)

    まずはエアコン部を内張り剥がし等で起こし外します。 物凄く簡単に起き上がってきますよ! 念のためというなら養生テープなんか張ってやると良いでしょう。 写真右上と、右下奥のネジを外します。 ちなみに奥のネジを外すドライバーの先には磁石が付いてるタイプもののが良いでしょう。 僕のは安物ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2010年6月7日 10:51 CPO-fuckin'-OPCさん
  • カーナビ取付け

    ケンウッドのHDZ-2500isをヤフオクでGETしたので,取付けます。 モニタは空いてる1DINBOXを加工して取付けました。 GPSとVICSアンテナの取付けです。 買った時に付けたCDコンポの裏から, 常時電源 アクセサリー電源 イルミ電源 車速パルス バック信号 アース を引き出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 22:03 ヤマザーさん
  • パレット カーナビ取り付け

    車を買った(オーディオレス)初日に取り付けました。カーナビは、車を注文した後に、カロのメモリーナビか、KENWOODのメモリーナビで迷いました。(Keiなのであまり高価なナビは必要無いと考えました) で、妻は、普段はあまりナビを使わないので音楽が使いやすい方にしようとKENWOODにMDV-313 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月30日 21:28 naorioさん
  • ブルートゥース ND-BT1

    VICS-3の受信と スマートループの送受信 携帯のハンズフリー 読み込んだCDのタイトル取得のために ND-BT1ブルートゥースユニットを取り付けました この前VICS取り付けでバラした場所をまた開けます ユニットはグローブBOXとアッパーBOXの間の 裏側に取り付けたので写真は有りません 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月17日 10:54 Naoさん
  • VICS取り付け

    パネルをバラしてナビの裏にプラグイン パネルにコードを通す穴を開けて両面で固定 アンテナの感度アップの為の10円玉を前に貰っていた銅板に交換 ダッシュマットを戻して終了 接続確認の為に渋滞の東バイパスへ~ ヽ( ・ω・)ノ 無事にビーコンを拾って表示しましたぁ~るんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 14:38 Naoさん
  • クラリオン  スムーナビ NX609 取り付けひらめき

    とりあえずバラして配線関係を取り付け。 ピラーも外し、地デジのアンテナ配線も引き込みました。 で完成わーい(嬉しい顔) やっぱり地デジはイイですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 納車の時は雨雨降ってなかったのに作業始める頃にポツリポツリと・・・ 自分も地デジほすぃ~うれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 18:00 みっち!!さん
  • NAVIだよ~ん

     オーディオと一緒につけたのがPanaのインダッシュHDDナビ CN-HW900Dです。すでにパレットにはCD-500を取り付けているため、 HDD本体はフロア中央にカバーを作成して置いてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月30日 21:51 イナバッチさん
  • HDDナビ取り付け

    先日オクで購入したイクリプス製AVN557HDを取り付けます。 途中でデジカメが充電切れ・・・ なので作業途中の画像はありません。 こんなもんかな・・・ 映像出力用のケーブルが別売りみたいなのであとで購入しないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 21:59 墨達磨さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)