スズキ RG50Γ

ユーザー評価: 3.72

スズキ

RG50Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - RG50Γ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 7930km パワーケーブルを交換

    NGKのパワーケーブル。これまでの赤ケーブルから新しく青ケーブルに交換しました。 作業は簡単。専用のジョイントを使って、コイル側のケーブルと繋ぎます。 片道20km程の試乗しました。2速からの加速が伸びやかになりました。スピードも軽く○○○km/h出ました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 18:37 GANMANIAC.jpさん
  • スパークプラグ交換

    詳細は後日記入 トータル4本目です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 17:18 RG_RXさん
  • イグニションコイル交換

    しばらく走ると急にアイドリングが下がり今にも止まりそうになるのでイグニションコイルを交換してみた。ついでにNGKのパワーコードなるものも着けてみた。 まず写真のタケガワ製、低速からトルクアップを感じ非常に乗りやすくなった印象。しかーし!なぜか8000回転辺りでリミッターがきいたように失火します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 22:43 ろんぐ☆さん
  • プラグキャップ・イグニッションコイル交換

    アイドルでバラついたり軽い失火症状出てて点火が怪しかったので交換。 武川のハイパワーイグニッションコイル(FI用)なる物がネジ穴ピッタリ、車体側の配線無加工でほぼポン付けという情報をゲットしたので実行 コイル交換前に用意するもの ・平端子ーギボシオス 線太さ1.25sq以上 ・平端子ークワ型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 00:22 霧龍さん
  • プラグ、プラグコード交換

    エンジンが掛からなくなったので交換 プラグコードは引っ張っても取れなかったので、途中でぶった切って交換するやつ(NGK)にした。 無事復活、元気を取り戻した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 22:38 やむいもさん
  • スズキ RM125-T/V  イグニッションコイル

    ノーマルコイルからVガンマコイルに変更して点火系の強化をしておりましたが、みんカラ内で見かけたガンマの点火系強化の中にスズキ RM125-T/V イグニッションコイルを使用されているのを見かけたので、いつかは自分のも試してみたいなと思って早1年。 自分への誕生日ご褒美として以前から見つけていた新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月10日 23:09 ぱるぴんさん
  • 6171km DAYTONA CDIを新品のものに交換(*≧∇≦)ノ

    なかなか本調子になれなかったガンマ。 先日、コックの詰まりを治し、これでO.K.と思いきや…、走ってみると6000rpmでミスファイヤのような症状が出ました…(´д`|||) ずっと前に入手していたDAYTONAのCDI。ネットオークションでも年に1回出てくるかどうかのシロモノです。新品で手に入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月17日 19:17 GANMANIAC.jpさん
  • 5765㎞ イリジウムプラグ交換

    最近、走りに元気のなかったガンマ。 バッテリーの交換に続き、プラグも交換しました。 ガンマのプラグはNGKの場合、純正の品番がBPR8ESなんですが、イリジウムにして、番数も上げているので、BPR9EIXを使用します♪ 早速、交換を開始しました♪ 前回の交換は1年10ヶ月前。かなり汚れていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 17:17 GANMANIAC.jpさん
  • RGV250 ガンマ イグニッションコイルに交換してみた

    点火系での不満は今のところ無いのだけれど、 ノーマルより少しでも体感できる性能UPと 某ブログに書いてあったので、 実際試してみようと某オクで NGKプラグコード付きのパーツを購入してみた。 左側のがRGV250用、右が50ガンマ用。 極端な違いが無いように見えるけどねw 250用のNGKプラグコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月31日 01:21 ぱるぴんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)