スズキ RMX250S

ユーザー評価: 3.5

スズキ

RMX250S

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - RMX250S

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 脚が届かない

    出来上がりテスト走行に山に向かい 一発でリヤショックがお亡くなりになりました。 って足が届かなかったのでショック変えるつもりだったので。 RMXのリヤショック 入れ替えです。 入れ替えの写真撮り忘れましたが カワサキシェルパのショック入れました。 15㎝位下がり、乗りやすくなりました。 足つきはべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 16:37 Z31ワンカップさん
  • 倒立ホーク

    ケースが腐食して使えません。 中古で仕入れたサスペンションも ケースが少し腐食してました。 腐食部分は薄くなってるので慎重に ペーパーとサンダーで磨きます。 とりあえずスバルブルーで塗る予定。 インナー側はオイルを抜いて オイルシールとダストカバーを交換 後はオイルを入れて組みなおしていくだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 10:17 Z31ワンカップさん
  • RMX250S リアリンク取外し⇒分解

    この日は足回りの分解をと、 リアサスとリンクを取外し。 小さい部品だと リビングで作業できるから良いですね この中の ローラー?をすべて出して すべての分解が完了 ローラーは次の工程まで 灯油に漬け置きしておきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 23:01 isasuzukiさん
  • RMX フロントサス オイル交換2

    おとといぐらいから風邪を引いてしまい、作業ができない状態になっていました。今日は朝から小雨が降っていましたが、体調もそれなりに復活してきたことですし、前回時間切れでできなかった右側のオイル交換もします。 前回写真を撮り忘れましたが、フォークブーツをめくった直後です。フォークブーツ、オイルシールと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 16:35 star of roadさん
  • RMX フロントサス オイル交換

    フロントホイールをパンク修理のためはずしたので、ついでに以前から気になっていたサスのオイル交換をすることに。 弟の友人から購入していて以来見たことの無かったフォークブーツの中を恐る恐る見てみました。 きれいなもんです。オイルシールのダメージも無くインナーもフォークブーツの中はまったくさびがありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 18:01 star of roadさん
  • RMX ラバーブッシュ類交換

    年のせいかRMXの振動が厳しく感じるような気がします。 パーツが手に入るうちにラバーブッシュ類を交換しておくことにします。 タンクの固定用のところは劣化が激しいです。 新旧比較 こっちは見た目はあまり劣化していなさそうですが、交換します。 交換の効果はよくわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 22:49 star of roadさん
  • RMX リアサス リンク部OH2

    オイルシールがやられていたことは以前の整備手帳に乗せていましたが、やっとシールが届きました。 何でこんなものの注文に3ヶ月もかかるのか解せませんが、エンジンも組みあがってこないので、走れませんし、気長に待っていました。 やっとシールがきたため組みます。 写真で見てわかるとおり、リップが切れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 18:57 star of roadさん
  • RMXリアサス リンク部OH

    スイングアームピボットボルトを外したついでに、スイングアームも外してリアサスのリンク部をOHします。 泥とオイル、グリスが渾然一体となってえらいことになっています。 ベアリングはリテーナー無しのニードルベアリングでした。 ニードルを全部とって洗って、グリスを塗りこんで完了。 リンク外側で油が一体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 22:31 star of roadさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)