スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ソリオ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • バックドアの一部にマットブラック貼り付け

    貼る場所は ナンバープレートの周り。 最初にナイフレステープを貼る。 ナイフレステープの特徴 ナイフレステープは、車のボディを一切傷つけることなく フィルムをカットすることを可能にしたテープカッターです。 また、複雑なカーブやコーナーなどカッターでは技術のいる箇所も、ナイフレステープを使用すれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月30日 23:31 key3さん
  • ソリオUSB埋め込み

    スズキのディーラーでもらった「ソリオ走るキーホルダー」です。 これにUSBを埋め込みます。 ソリオ車体のUSBソケットが縦についてるのでUSBも縦に埋め込まないといけません。 裏面のねじを外します。精密ドライバーでないと穴に入らないとおもいます。 後ろの玉クサリが通っていた穴部分もいらないのでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 18:49 ソリ助さん
  • 100均 車内温度計

    100均モノの車内温度計を取り付けました。 セリアで購入したスケルトンデジタル温度計です。 温度計は、直射日光に影響されないハンドル下の小物入れに設置しましたが、昼でも見えないので、どうやら加工が必要みたいです。 画像は加工後なので、いい感じに見えてますが...(笑) こちらも、100均商品! ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月27日 17:06 ゆたぽん2003さん
  • ソーラー電波時計にカバーをつけてみた

    ソーラー電波時計は正確で最高なのですが(電池交換を考えて、付属のステーを使用することにしました)夏のダッシュボードは灼熱。2時間くらいでも液晶が真っ黒に! かといって、いちいち取り外すのも面倒だしなあ… ふと立ち寄った100均でひらめきました。 これは戸棚などの下に敷くためのアルミシートです。薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 20:06 hondaraさん
  • メッキモール装着

    装着前。いろいろストックしている材料を使ってできることが無いかなと考え、バンパー開口部にメッキモールを付けてみることに。 装着後。悪くはないかな~、しばらくこのままにしようと思います。 アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 21:06 sat(さと)さん
  • 100均で作るセンター物置き

    こんばんは☆ 今回は100均だけで作れるこの小物置きの紹介ですw ma15sのソリオにはシフトレバーやエアコンスイッチの下に装備されている収納機能付きのドリンクホルダーがあります。 そして私は助手席にフロントテーブル、エアコン吹き出し口にドリンクホルダーが左右2つあります。 逆に、小物をおけるスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 20:31 れいれい1000さん
  • 鏡餅製作…もといマグネット式スマホホルダー取り付け

    以前製作したスマホホルダー。 横置きができずナビ目的で使いにくいのが難点でした。 しかも既製品をニコイチして作ったのに、僕に無許可でカーメイトさんが製品化してしまったことも気に食わないので1から再考。 ・縦横自在 ・ボタンリリースとか煩わしいのはイヤ ・視点移動の少ない位置 ・不可逆の加工はしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 17:40 rainycafeさん
  • ゴミ箱 セイワ W734 おもり追加

    たまたま立ち寄った千葉某所のイエローハットで特価販売されていて、思わず買ってしまったセイワのゴミ箱、W734(関連情報URLを参照願います)。現在使用しているW732と同サイズですが、フタ無しのW732と違い、W734にはドリンクやスマートフォンなどを置けるフタが付いています。 みんカラなどのレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 21:34 Lorryさん
  • コインケース植毛化

    運転席右側にある小物入れ。 いつもコインケースとして使ってますが、ケースの中がプラスチックのままなんで、コインの当たる音が良く聞こえます。 ケースの中に布を貼って少しでも静かになるようにしたいと思います。 今回使用したのは、手芸コーナーに売っていた接着糊が裏面に付いたフェルト生地です。1枚88円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 18:31 KM-IXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)