スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 背もたれ補強

    最近長距離を運転すると腰痛が・・・。 みなさんのを参考にダイソーでワイヤーネットを購入し タイラップで固定しただけです笑 ファスナー下のプラスチックを外すのに苦労しました。 現地で取り付け、帰りに30分ほど運転しましたが 背中が沈み込む感じがなくなりました!効果はあると思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月20日 17:39 しお【ソリタロー。】さん
  • 運転席背もたれの補強

    みんからの先輩方の写真を参考に購入しました。 とりあえず、運転席分だけの2枚です。 これは、ダイ○ーではなく、キャン○ーに同サイズがありました。 シートカバーから全て外して、左右チャックを開けました。 上下シートの止めてあるプラスチックが、外しづらかったです。 上・下用2枚とも、スプリングの向こう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月15日 23:35 小だぬきさん
  • シート座面の補強に成功!

    背面補強が成功したので、次は座面補強を・・・と考えはや6ケ月! 右コーナーでこの部分がふにゃっとして危険なので。 画像のようにはっきり言ってしょぼすぎるスポンジ! 安っぽいからこの言い方に! 簡単に安く上げなお且つ機能もしっかりするよう考えた結果を紹介します。 ホームセンターで売っているDVD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月15日 20:22 そーりーさん
  • サイドエアバックキャンセラーを自作してみたぁ~♪♪♪

    サイドエアバックキャンセラーは、自作しましたぁ~。 ネットで買うと1ケ2000円もするようです。今回は、2脚なので4000円、これは高すぎるでしょ。 ネットでググルと抵抗がついているだけのようなので、作ってみました。 助手席のシートについているサイドエアバックのコネクタ。 ぶちっとカットしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月25日 18:44 遊星歯車さん
  • 極細モール取り付け(シート施工編)

    極細モール取り付けは完了 しかし、レカロシートの生地痛みがひどい 運転席側、助手席側ドア施工後 同時に施工して様子見を検討 バイアステープでの施工はレカロのみ 内装は不器用な為、諦める バイアステープで生地剥がれを防いでいた しかし、バイアステープ劣化で防げなくなる バイアステープを貼っていたレカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 21:46 おゆじさん
  • シート背当てクッション の自作

    私のソリオは2型なので、例の前のめりの、 どデカいヘッドレストなんですね~ そのままでは、納得のいく運転姿勢が取れません なので、背当てクッションを自作・調整しながら乗っています。 (ヘッドレストを交換すれば済むことかも?) で、最新の作品は、コンなふうです。 見ると判ると思いますが、 私の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 06:57 sorioRRさん
  • 改善

    前々から気にはなってたシートの座り心地。 腰痛が悪化する前に対処します。 用意するのは >セリア・スチールネット×2 >結束バンド数本 まず、背もたれのチャックを開放するのですが、壊さない程度に無理やり作業します。 なお、ここまで画像は無いので関係諸先輩方の記事をご覧ください。 いきなり完成画。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月12日 23:12 ゆのみさん
  • 自作ヘッドレスト

    急に思いついて、作りました。5人家族でたまにフル乗車する時に真ん中の人が頭がユラユラするので・・・ 材料費      ステンレス棒 7mm×60cm 2本 ¥170×2     ゴムカバー  4個入り         ¥158      本体(イエローハットにて腰などに当てるサポートパット)    ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 17:23 そーりーさん
  • チャイルドシート送風機製作

    チャイルドシートの子供が暑そうな季節になってきたので、特に蒸れやすい背中から太ももをなんとかしたいですね。 ちょうど家にスイッチ付きシガーソケットがあったので、12Vファンを仕入れて製作開始です。 段ボールに穴開けて、焼きそばの袋に付いてるネジネジでファンを固定して、パッキン巻いて。 2つ並べて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月14日 23:02 火琉素肉~青~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)