スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ナットにキャップ取り付け

    シリコンのキャップ買いました。 20個で798円 結構いいじゃん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 16:10 GO!GO!パラダイスさん
  • ホイールコーティング【ダブル】

    納車前に入手したMA36Sアルトワークスホイールの程度がよかったのと、タイヤ組込前でホイール裏側も施工してもらえるとのことで、ディーラー近くのKeePerプロショップに依頼しました。雨の日に走っても汚れがすぐ落ちるところが気に入っています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 21:39 HOUさん
  • 自作放電ナットのインプレ② Ver.1+Ver.2

    同じコース5kmを、同じ速度、同じライン、同じ走り方で、Ver.1、なし、Ver.2と3回試走しました。 これは先日作ったVer.1。 インプレはリンクの整備手帳のとおり。ただ、慣れると感触を忘れちゃいますね。 次に取って走ります。 うん? やっぱり違う。路面の感触が絹ごし豆腐から木綿豆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月28日 08:51 さん坊MA37Sさん
  • 自作放電ナットのインプレ④ Ver.3その2→確信

    またいつものコースで。非オカルト信者の私だけど確かに効果を感じる。 ①ステアフィールが重厚でしっとりした ②エンジンの回転が少し滑らかになった ③タイヤ/シャーシが路面に吸い付く感覚 ④直進性が向上した ⑤コーナリングが安定した ⑥ギャップ越えがダダンからタタンになった ⑦アクセルOFFの空走距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月11日 10:47 さん坊MA37Sさん
  • 16→17㌅へ★

    前々からお世話になってるカーポートマルゼンさんへ🤙🤙 17㌅になったら、かなりどっしりしました😍👏👏 フェンダーの隙間もだいぶ狭くなったような★(まだ満足してないけど🤣) 履き替えてからすぐに写真を撮ってくれました👍👍 担当さんが今回から変わってかなり良いお買い物が出来ました👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年4月3日 14:40 マイちん★さん
  • 夏タイヤ交換 (ハブ防錆も)& 冬タイヤ洗浄

    タイヤ館で夏タイヤへ履き替えです。 (15351kmにて交換) センターフィットと、窒素空気圧は、少し高めのフロント260kPa、リア240kPaに調整してもらいました。 ※今シーズンの冬タイヤ走行は1903kmでした。(2シーズントータルで、5301km走行) 今回は、ハブの防錆も部分施工お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月9日 19:31 モトノアさん
  • フロント ハブボルト交換(未遂) 記録 Part1

    ホイールのツラ調整の為にスペーサーを使用。 ホイールナットネジ山確保のために、10mmロングハブボルトへ交換(未遂)。 ブレーキ キャリパーを外し、ブレーキ ホースに注意しながら宙ぶらりん。 ナットサイズ: M14 締め付けトルク 26 N・m マウントボデーを外す。 (パッドごと外しちゃった) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 04:54 まゆあさん
  • McGardホイールロック取り付け

    McGardのホイールロックをAmazonで購入しました。 取り付けるとこんな感じ。純正ナットより飛び出します。 長さがこのくらい違います。 このごろは長いのが流行りのようですので・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 11:31 おやじっ!さん
  • センターキャップ塗装

    依頼していた夏ホイールのセンターキャップ塗装が完成しました。 少々時間が掛かりましたが、格安でやっていただいたので文句は言えません。 このメッキ部分を塗装してもらいました。 ロゴマーク部分に違う色を入れたいと思っていますが、この冬の宿題とします。 ロゴマークに色を入れる前にちょっとはめてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 16:56 f-momongaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)