スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 冬タイヤの保管なんだすが

    保管するタイヤの空気圧は通常の半分(1〜1.5k)くらいに落としておきましょう 硬度は52〜54 測る位置でまちまちですが、まだまだ余裕 60越えたら交換時期 止まらなくなりますよ、マジで まだまだ溝はあります 2021年の7月頃の生産のようです タイヤは洗剤で洗ってしまうと大事なエキス(保護 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 14:17 ぽち君さん
  • タイヤエアー

    タイヤのエアーを暫く入れてなくて、なんがハンドル重い、トルクが弱いと思っていた。 給油所で充填したら、5回もチャイムが鳴った。どうりで! 動力の出口(タイヤ)で詰まると、エンジンすら回りにくくなるという悪循環です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 15:34 アラハビーチさん
  • エアバルブキャップ装着

    before after ちょっと引いて撮影

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 22:03 まっくす@サンブルさん
  • タイヤ組み換え

    整備手帳…なのか? 車屋さんに丸投げです。 餅は餅屋ですよ(*^^*) 【コンプリート】 山形県鶴岡市道形町47-1 以前は15インチまで1本1000円、 16インチ以上は1本1500円、 古タイヤの廃棄は1本300円だったけど、 「その辺に置いといて」と言われて 勝手に積み重ねて帰ってきたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:22 さちゅん@MA37Sさん
  • ハブボルト打ち替え。失敗編。

    10ミリのロングハブボルトへ打ち替えたく早速、ドラムカバーを外します。 8ミリのボルトをバランス良く閉め込んで行きます。 後で気付いたのですか、サイドブレーキを甘くかけたままで作業してしまいましたので… 解除した方が良いと思います🎵 ちなみにウマと輪止め必須です。 そのうち『パカッ』っと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月4日 15:22 ケンケンケンMA37Sさん
  • TPMS ソリオ MA37S

    センサー側のテスト電池が切れてました 全然拾わんし初期不良かと思ったわ凸 ダイソーで電池買って入れ替えたらOKでした キャラバン時はテスト電池で3年以上行けたのに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 17:35 YOSHI・SHIさん
  • タイヤの装着とコーティング

    購入したタイヤは、DUNLOP LEMANS Ⅴ+ 185/60R16 2023年51週製造の物 料金は送料込みで、46,000円 クーポンとポイント使用で、-4,040円 持込みで取付け+バランス料で、4,400円 確かホイール代が送料込みで、23,000円 塗料代は忘れたけど、 合計 69,3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 09:49 zeroshuniderさん
  • スタッドレスタイヤ(3シーズン終了) 残溝測定

    3シーズン使用、22,874km走行したスタッドレスタイヤを片付ける前に、残溝を測定します。 今回から新アイテム登場!デジタルディプスゲージです。 それではプラットフォーム付近の画像を見てみましょう。 4月に入ってから車検があり、ディーラーで前後ローテーションをしてくれています。今シーズン主に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 05:42 Lorryさん
  • 空気圧センサー(カシムラKD-220)を取り付けました

    タイヤを購入したので、空気圧センサーを購入して取り付けました。 センサーが少し大きく結構目立ちます。 受信器は両面テープで貼り付けるだけです。 カシムラKD-220はUSB給電なので、電源はアッパーボックス内のUSBコネクターから取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:28 みっチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)