スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 乗り心地改善対策純正ショックアブソーバー交換

    レビューの方にも書いていますが、これは対象車の方は是非実施してもらうべきと思います。交換後の乗り味は間違いなく向上しています。少なくとも、私はリスクやデメリットも感じていません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 04:01 怪人Nさん
  • 対策品ショック

    前から気になっていた乗り心地改善対策品のショックに交換してもらいました。写真は撮りずらかったのでとりあえず整備書を載せました。ディーラーで一泊二日でやってもらいました。明細を見てみるとショック4本のほかバンプラバーも交換になっています。ディーラーの人には取り換えると固くなると言われていたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 07:49 クリントイーストウッドさん
  • 乗り心地改善対策純正ショックアブソーバー交換

    電話にて交換できますか?と聞いたところ その車種番号だと新しいショックにすでになってるはずですと言われましたが 一年点検(二年目)のついでにみてください という流れ出で見てもらいました 「ショック前のですねwすいません」 部品取り寄せてもらえ一週間後交換してもらえました 乗り心地は強めの段差は優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月4日 17:53 モプシーさん
  • 乗り心地改善対策

    前からディーラーにお願いしていた「乗り心地改善対策」をやってもらいました。 最初にディーラーから出る際、歩道と車道の段差の突き上げで違いが分かりました。 あと、私の車だけかもしれませんが、ハンドルの回しが軽くて、交差点でたまに切りすぎることがありました。。。 今回の対策で、ハンドルの回しを重く調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 00:26 蒼き龍星さん
  • アブソーバー 対策品に交換

    備忘録に。 20560キロ。 交換前と乗り比べ、運転手のみでは劇的な変化は無し。 リアのアブソーバーの、ストローク量が増えたらしい。 ホントに体感の変化を感じるは、後部座席に大人が乗った時まで、おあずけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月6日 13:00 トライyさん
  • つちのこBarney装着

    アルトワークスの純正ショックに合わせたバーニー(強化サス)試乗した際あまりに乗り心地が良く更に柔らかいだけじゃなく攻めれる脚に驚愕してましたが、車高調用も出ると事前情報をキャッチ‼️これは足繁く通ったせいwww.買います‼️ いきなり装着画像ですがRS-Rの車高調いれてる方なら少し違和感あると思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月18日 17:28 くまのお父さんさん
  • ショック対策品に交換完了‼️

    2週間ぐらい前に予約して本日Dに行ってきました。 交換時の走行距離 朝から夕方までに出来ると言う事で代車を借りましたが 以前から少し気になっていたエブリィワゴン‼️室内は広くターボなんでよく走り満足(^.^) 実際に乗って、どう変わったのか?分かりません>_< まぁタダなんで…思ったより早く対応し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:26 暇オヤジさん
  • 純正ショックアブソーバー(対策品)交換

    走行距離10000キロを前に対策品のアブソーバーに交換です。仕事の都合上一週間の予定です これが品目一覧 しかしここに至るまでにはすったもんだがあり GW前に交換予定が明けになってしまったわけで フロントだけアップしときます。 個人的な感想は、自分好みのハンドリングと 挙動が気に入りました。 底突 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:24 @halさん
  • 前後アルトワークス(HA36S )純正ショックへ交換

    リヤの黒い内張りを剥がすため、車載ジャッキやパンク修理キットが入った発泡スチロールのケースを引っ張って外し、左右それぞれ2本のボルトを外します。 運転席側はシガーソケットやラゲッジランプの配線があるので、これ等を外してから取り外します。 サスはそのままなので、ホイールはつけたままでオッケーです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 15:18 まっくす@サンブルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)