スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 夏休みの宿題リヤバネ交換

    今年の夏休みの宿題リヤバネ交換を朝少し涼しいからやります! ジャッキアップしうまをかけ、サスペンションの下部にジャッキかけボルト外しフリーにします。 RS-RとMAQSの長さ比較RS-Rは自由長165.MAQSは150になります。 アジャスターを付けるならID65、無しで下げたいならIDはもう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月17日 09:26 くまのお父さんさん
  • キャンバーボルト導入

    新しくホイール導入して少し⁉️ホイールが出た感じ⁉️(笑)なんで少しキャンバーを寝かせます‼️ スズキ純正キャンバーボルトを使用します! 左がキャンバーボルトで右純正です! 純正が約11m キャンバーボルト10.5ミリこの0.5ミリの違いで寝かせます! サスペンションの上側を外します! 下側は少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年10月22日 13:49 くまのお父さんさん
  • 念願の車高調!!

    待ちに待っていた車高調の取り付けです。 普段はDIYで色々やってみようと思っていましたが、 流石に今回ばかりは初めてやるのは、命に関わると思い カー用品店に依頼!! フロントは撮り忘れました。 リヤの写真です♪ 多分見る人が見たらバレそうな気がする^_^ 前後3cmダウン量でスイフトにつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月18日 16:27 数やんさん
  • リアショック異音

    後席に人が乗車し段差を越える時にグーグー音が鳴り出したので点検してもらいました。異音対策品が出ているとの事で、リア2本のショックアブソーバーを交換してもらいました。 交換した部品です。 前の型番を聞くのを忘れました。 これで様子を見てみます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 11:25 dainaさん
  • ダウンサス取付(リア)

    ESPELIRのダウンサスを取り付けます ジャッキアップしてウマを噛ましてホイールを外します。 ショック下側のボルト(17mm)を外して スプリングコンプレッサーを掛けて純正バネを外します。 ダウンサスと純正の比較。ダウン量控えめ。 溝に嵌っているか、ガタがなきか確認しながら取付て17mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 00:08 highwarrockさん
  • コイルスプリング破損交換(保証延長対応修理)

    フロント右側コイルスプリングが破損したようで走行中に異音を発生する状態になりました。(昨年は左側が破損) スズキ担当店に修理を依頼。メーカーが2024年3月末ごろから当該部品について保証延長対応としたようで無償交換で対応していただきました。 交換時走行距離:63,315km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 11:07 ねこっちくんさん
  • フロントショックアブソーバー交換

    KYB(カヤバ) ショックアブソーバー NewSR SPECIAL 品番:NST5731R/NST5731L 左側は、ECUのマウントボルト 1本外します。 左側 スタビリンク センサー配線 ブレーキホースをショックから外します。 ハブをジャッキで支え、ドラシャが抜けない様にしました。(画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:15 kadottiv63wさん
  • タナベ NF210 ダウンサス

    エスペリアのダウンサスは実はお盆中にノーマルに戻してありました、4人乗車だとちょっと我慢ならない乗り心地だったので、、、 車高調派の自分ですが前車15の時に入れたNF210の乗り味が良かったので興味本意で今回も買ってみました。 で、仕事終わってから組んでみました。 1人乗車でしかまだ乗っていませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 21:01 へたれ王さん
  • スプリング・ダンパー交換その1

    この隙間が気になって仕方ないので車高を落とします。 スプリングだけとも思いましたが、今回はダンパーも交換します。 HA36SアルトワークスのKYBダンパーです。 MA36Sだと定番流用カスタムらしく、以前から気になってました。 車高調の品番などがMA36Sと共通なので37でも流用できると踏んでの交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 19:32 厨房のネズミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)