スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アーシング

    効果については賛否ありますが…スタッドレス装着の燃費ダウンのフォローになればとアーシングしてみました‼ とりあえず、ヘッドとミッションとボディーの3ヵ所にアーシング❗ [何となく効果]程度はありそうな⁉

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月4日 08:28 すだっちゃんさん
  • 水の侵入…発見と悩み編…900km時

    ソリオを購入してから少ししてから気づいたこと。 洗車をしていて気づいたこと。 先日ブログにも書きましたが、ブログってあまり見直さない(私は…)。 なので整備手帳に忘れないように記載しておきます。 ブログでもたくさんのご意見やアドバイスをいただきました。 参考になりましたし、自分の気持ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年12月20日 19:15 あ・ら・フォーde Viewさん
  • リアからの異音

    運転席の後方からカチャカチャ異音が発生! 昨日 みん友のやんちゃミルクさんに確認していただいたところ 右側後席シートから発生していることがわかりました。 本日ディーラーにて確認してもらいました。 どうやら〇の部分から発生していた音のようです。 カバーが干渉していた?? とにかく改善しました(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月23日 16:10 Toby!さん
  • 放電ナットの自作① Ver.1(作り方編)

    ・静かになった ・乗り心地が良くなった ・直進安定性が向上した ・ハンドリングがシャキッとした 肯定的な意見が多いです。 でも買うのは高いので作ります。 ・ワッシャー ・ナット ㊙︎企業秘密は明かしません… 脱脂 接合の途中 綺麗になって来た✨✨ ここから更に数工程 大量生 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月21日 00:00 さん坊MA37Sさん
  • 異音対策動画あり

    左右スライドドア後方辺りからマンホールなどのちょっとした凸凹を通るとカタカタカタと異音が聞こえて来るのですが場所の特定が中々出来ませんでした。 リヤシートベルト周辺やスライドドアの異音対策するも異音は消えません。 残りはリヤシートくらいしか無いのでリヤシートに目星を付けてディーラーに相談しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月8日 21:13 Babu2017さん
  • 取扱説明書をスマホで保存する方法

    本来の整備記録とは違いますが、取扱説明書をスマホで保存して見れる方法です。 カー用品店とかでパーツの適合などや、サービスデータをすぐに確認するなどに、わざわざ本を取り出さなくても、その場でスマホで確認出来るのに便利です。(ちなみに私はiphone7を所有していますので、その画面での説明になります) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月6日 22:28 モトノアさん
  • レーンチェンジ機能の設定変更

    高速道路を走行する際にレーンチェンジ機能が便利で意外と使います。 しかし、自分はトロいので3回点滅だとちょっと間に合わない感じ(笑) 取説を読んだら点滅回数を1回~4回に変更できるらしい・・・ 標準は3回点滅ですが、4回点滅に変更していただきました。 いつもお世話になっているディーラーさんにて快く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月11日 17:56 Toby!さん
  • AGS不具合 リコール

    本日1年点検に行った際に、減速時のギア選択及び、アクセル開度にあった回転数が一致していない事を連絡すると、つい先日に無償修理でプログラム書換実施の案内があるとの事で、点検と一緒にプログラム書換して頂きます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月10日 09:32 ハート2000さん
  • フロアジャッキ修理

    安い中国産低床フロアジャッキを買いましたが、後輪のキャスター、ナット、ワッシャーが欠品、購入先から送ってもらい、さあ上げてみようとしたら、上がらず。 調べたらエアー抜きされておらず、まあ、 オイルも少ないので整備しました。 レリーフバルブを反時計回りにまわし、取ります。ゴムのOリングと、スチール球 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月2日 10:45 ヘリーハンセンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)