スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • USBポート移設

    ナビのUSBポートを 運転席前のダッシュボードにつけていましたが、 日の当たる場所に出してあげたく 移設しました(笑) 尚スマホの充電はシガーソケットから 取っていますので、 今回はデータメインで エーモン2311を使用します。 最初はスタートボタン下の スイッチ群左に移設しました。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 19:48 ヘリーハンセンさん
  • バックカメラ取付②

    内側のメクラ蓋に穴を開けて、グロメットとケーブルを通し、カメラのブラケットを張り付け、カメラを取り付けます。 バックカメラ穴にはめて、コードを繋いで映るかテスト。 裏はこんな感じ。 いよいよ配線。エーモン配線ガイド(1161)をバックドアの左側から差し込み、上部の蛇腹の穴まで通します。少し曲げて何 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月31日 20:04 dainaさん
  • バックカメラ取付①

    取り付けるバックカメラはPioneer ND-BC8Ⅱです。 カーナビを取り付けた時に、バックカメラの配線は助手席側の下を這わせて、リアシート後ろまで引いてきています。 バックドア内側のパネルを剝がします。これは隙間から手を入れて思いっきり剥がします。ムチャクチャ固いけど思いっきり剥がします。 バ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月31日 19:08 dainaさん
  • カーナビ取付②

    一気に配線をしていて、写真を撮るのをすっかり忘れていました。 この状態で、機能チェックを開始。 ・ナビ OK ・オーディオ OK ・ETC 接続OK、カード履歴読込OK ・ドラレコ 映像出力OK ・バックカメラ(ND-BC8Ⅱ) 取付は未だですが、接続してバック  に入れて映像が映るか確認  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月30日 18:31 dainaさん
  • カーナビ取付①

    「楽ナビAVIC-RL900」 を取り付けるために、まずオーディオ交換ガーニッシュの周りをマスキングテープで養生。 インパネセンタートレイの上の2本のピンを抜いて、後は引っ張るだけ・・ですが、 皆さんが言われている通り、ムチャクチャ固い。 グローブボックスを外し手を入れて、左下のピンを、思いっきり ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年1月29日 23:53 dainaさん
  • 走行中にテレビ(素人でもできるよ編)

    楽天で1300円(送料別)でした。 他の方の投稿を参考にしましたが苦労したところを主に記録します。 助手席側から見たツメです。 一番下のオレンジ色が手強い。 車体側 ツメ ハザードのコネクタはロックあります。 取り外し完了 あとは取説を見て作業しておしまい。 工程は省略してますので、必ず他の方の投 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月15日 07:48 momota1587さん
  • パナソニックのストラーダ&バックカメラ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 オーディオまわりのパネルを取り外していきます。 取付したカーナビはパナソニックのCN-RE03WDを取付しました。 バックカメラは純正風にスッキリ埋め込みしました。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:59 ドライブマーケットさん
  • 9インチナビ&バックカメラ&フロントカメラ&スピーカー等、取付♪

    パナソニックの9インチナビCN-F1Dを取付しました!! 多車種に対応可能で、手軽に大画面ナビを手に入れられます!! このようにモニター部分は飛び出す取付となります!! なので、7インチしか対応出来なかった車種でも、シフトやエアコン等の問題無ければ、取付可能です!! パナソニックのバックカメラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月24日 14:24 ドライブマーケットさん
  • バックカメラ配線処理とか【ND-BC8Ⅱ】

    配線処理のポイントを中心に記録しておきました。 写真は取付後のものが殆どです。 前回バックドア上部のグロメットから室内への紐を残した状態からの続き。 バックドアからの通線が終わればあとはナビ側からの配線を繋げて納めるだけ。 カメラ本体の準備。 バックドアから外したキャップに穴を開けて 付属のグロメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月19日 07:33 おらですさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)