スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ダクトホース艶出しコーティング

    白化しやすいダクトホースも先日ケアはしましたが、細かいジャバラや縁部分は手抜きしてました。今日は外も雨なので、ダクトホースのみの艶出し保護を部屋でケアです。 『エンジンルームコート』でケアしていきます。折りたたんだショップタオルにワンプッシュし、綿棒に染み込ませて、先に縁部分の白くなった部分を細か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年7月26日 18:40 モトノアさん
  • 暇だったからエアエレメント交換…124059km時

    暇だったので… ソリオのエアクリーナー、エアエレメント?を変えちゃう。 5分もあれば終わっちゃう作業を、わざわざ画像を撮りながら3倍くらい時間をかけちゃった。 まあよい。 スポンとダクトを外し、簡易的な金網を見る。 白っぱしくなるゴム製のダクトを諦めてはや数年…。 うーん…。 なんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 18:25 あ・ら・フォーde Viewさん
  • HKSエアクリ

    以前から準備していた物。 ベースはスイフトZC31S用。 エンジン本体吸気口の径を変更し、 エアフロセンサー部の加工で取り付け。 MA36S用のチャンバーは一社出てる様ですが 3万以上するので、加工品にしました。 まぁ、そのうち社外品出てくるのでしょうが、自己満足ということで。 追記 高負荷時にエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 13:01 s310130さん
  • エアクリ交換!だけど

    スイフト用のかっこいいエアクリ落札! 毒キノコが懐かしい、、 今の車はエアフローセンサついてたんで 同じスズキだったら、合うだろうって 夜中の思考回路でポチッとな ボンネット開けて付かない事、判明! 早速、友達の会社にいき ぱいぷかっーーーと! あーーー! エアフロセンサ 入んねー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 19:59 げる@愛知さん
  • エアフィルターの清掃

    エアフィルターが少し汚れてきたので掃除です。 K&Nのエアフィルターを付けてますが、このエアフィルターは掃除する事で使いまわせるエコ商品です。 層のフィルターで綺麗にするというよりオイルが染み込んだフィルターで汚れをくっ付ける感じでしょうか? 多分そうなんじゃないかなと思ってるだけですが🤪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 15:17 たかおやびんさん
  • SFエアフィルター清掃 31,033km

    SPRINT FILTER(SF)も装着から5,000km以上走行して、そろそろ清掃した方がいいかな…というところで、例によって我が家はエアブロー環境が無いので、水洗いを実施しました。 SFのマニュアルによると、清掃方法はエアブローのみとのことですが、以前はクリーニングキットが販売されたこともあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 14:40 Lorryさん
  • エアフィルター交換

    新車購入から3年。車検も終わって、自分で交換できるものに着手。   Amazonで購入した汎用品ですが、見た目は素人には違いはわかりません。 走行距離35000キロで、この汚れ。 落ち葉も詰まっていました。 スタンド車検で、エアクリーナーボックスを開けていないことがマルわかりです。 落ち葉の掃除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:29 kayawokayaさん
  • ソリオハイブリッド エアフィルター交換

    無事に初回車検を済ませる事ができましたが、検査時にエアフィルターの汚れを指摘されたので、ネットで安く購入してDIYで交換しました。 作業時間は、5分もかからないので車検前にチェックして交換しておくべきでしたね。左が新品で右が使用済。 交換時の走行距離 24,909km 5月に車検を迎えるアルトとワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 22:58 4416.Mさん
  • アドパワー

    アドパワーをエアクリーナーボックスに貼り付けました。貼付け後に走行しましたが、アクセルペダルの踏み込みが以前より軽い感じすぐわかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 19:34 たかたかこうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)