スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ツインホーン取付位置変更(リレー無くても問題無し)

    取り付け後の画像になっちゃいました。 当初分岐コードの長さの問題でエンジン前に設置していたのですが、熱が心配なのでエンジンルーム奥に移設しました。 しかし、そもそも奥が温度低いのかは不明。。 エンジンから離れたからいいかな程度ですが奥なので熱籠ってたりして(爆)。 本当はバンパー外して風が通る場所 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年10月24日 12:48 ソリおやじさん
  • アンサーバックサイレン取り付けてみました〜💪キュンキュン🤩させます〜

    キュンキュン♥️させます〜🎶 年齢と共に車のロック忘れやロックした記憶の曖昧さはありませんか❓ 最近特に物忘れが増えてきて、車から離れて不安になり戻ってピッピとやります。 アウターハンドルのリクエストスイッチでのロックアンロックが基本ですが、戻るのが面倒なので、遠くからでも確認出来る様キュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月17日 20:37 ザラっとヌルっとさん
  • LEDラインテープ取付け

    AxisパーツさんのLEDラインテープを取り付けます。 なんと厚さ3mm弱のシリコンチューブ。 色んな場所に使えそうです! 今回もヘッドライトの上に設置します。 長さ60cmあるので、やや余りますがカットはしません。 後々に他の場所に移設するかもしれないからね。 余分な長さの所は黒のビニールテー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月27日 18:28 わかろくさん
  • ホーン取り付け

    私の性格上、ホーンを鳴らすようなことはあまりないのですが、それにしても純正ホーンはあまりにもショボいので、せっかくの新車ということもあり、ついでなので交換することにしましたヽ(・∀・)ノ ミツバとかボッシュとか色々あるので意外と悩みましたが、最終的にはボッシュのラリーストラーダにしました。 決 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 01:05 ジュン0210さん
  • リモコンエンジンスターター取付その2

    一番厄介だったのがエレクトロタップを使ったこの作業。助手席側のヒューズBOX下の配線に咬ませるのですがカプラーが外せずそのまま作業しましたが狭い!アクロバティックな体勢で何とかできました。写真はありませんが、この配線の先にはLF変換ユニットなるパーツを付けました。筋肉痛必至だなぁ。 運転席側に戻り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月11日 06:01 highwarrockさん
  • リヤドラレコ取り付けました。

    色々取り付けされてる記事を参考にハイマウントストップランプのカバーにステーを貼り付けて24時間以上放置して作業しました。 予めリヤのシガープラグ使い映像確認して位置決めしステーのみを固定。 日が変わり24時間以上経ったのでハイマウントのカバーを少し手前に引っ張り外して後ろから前に向かい配線して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月13日 12:40 MASAHIRO.Kさん
  • スマートキー 電池交換

    使用から2年半、23000kmで警告灯が点きました 始動のたびに出るわけではないので、まだいけそうでしたが念のために電池交換 私はドアのリクエストスイッチより、スマートキー本体のボタンを押して施錠・解錠をする事が多いため少し消耗が早いかもしれません 取説のスクショ 電池はCR-2032です 取説の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:17 darumachanさん
  • レーダー探知機 ZERO-304V 取付

    レーダー探知機 ZERO-304V の取付です。 超コンパクトなのでここに収めました。 私としては、機能十分。 妻の一言。・・・五月蝿い 新・かつ吉さんたちと被りますがアップします。 Aピラーのカバー取り外し手順は ドアのゴムパッキングを青矢印方向に引っ張り取り去り、そのできた隙間から黄色矢印 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月8日 12:08 みゆたくちちさん
  • 流れるウィンカー シーケンシャルタイプ

    前々から付けようと思っていた流れるウインカー! 今回思い切って購入! メーカー等は不明です。 シリコンチューブ入りで粒々感はなく綺麗に光ってます。 ただし、光量不足。 配線はエンジンルームから室内に引き込み、シガーソケット裏から分岐してます。 配線を引き込むのにかなり苦労しました💦 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月23日 11:18 チョコシロップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)