スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプとナンバー灯とテール

    ヤマトオートのルームランプ リアからの感じ(フィルム貼る前)とナンバー灯LED、テールLED フロントから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 05:28 ko→jiさん
  • ルームランプLED化(センター控え目)

    ユアーズさんの車種専用ルームランプセットには工具も付いてくるので、そこら辺に転がっていたマスキングテープで先っぽを保護。 ユアーズさんの「ソリオ/バンディット MA26S MA36S 専用LEDルームランプセット」です。 手前側に無理やり突っ込んで少しずつ外します。結構固いので慎重かつ大胆に。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 10:24 けし@さん
  • フロントウインカー LED化動画あり

    ウインカーの配線はこれですね。 反時計回りに回すと外れます。 皆さん投稿してるので、私が投稿するまでもありませんが…スミマセン バルブを取り、新しいバルブを付けます。 極性があるので、点灯しなければ、反対に付けると光ります。 LEDにしたので、そのままウインカーを使うとハイフラが起きてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 23:28 YMMRさん
  • ルームランプLED化

    ドアを開けた時に白く明るい室内にしたいので、 "2代目山賊クン"も早速LED化に💡 実は、"1代目(MA15S)"の時に、車種別基盤にびっしりチップの付いたLEDに交換したところ、家族からは大・大・不評でした😅 よって今回は、大人〜〜〜しくごく普通の白色LEDで我慢してやる代わりに.... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月14日 16:51 たっチャンさん
  • ルームランプLED化♪

    皆さんのまねっ子してルームランプのLED化です^^; ネットで色々調べた結果、私はこれにしました。 ラゲッジ用のLEDも付いて更に専用工具付き(^^)v 嫁曰く「明る過ぎて恥ずかしいー!」と言うので 三段階調整の真ん中にしてみました(笑) それでもこの明るさです! 普段は前席OFFにしてます^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 04:08 せり吉さん
  • 明るく行きましょう...

    納車前にア○ゾンで揃えておいたLEDのバルブたち... カーメイトのLEDバルブシリーズ💛 (フロント/センター/ラゲッジ) BW251(フロントT10) BW254(センターT10×31) BW256(ラゲッジT10) 純正電球ルームランプでは寂しいので納車されて一番最初に交換しました✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 18:02 たんち19さん
  • バックランプLED化

    今さらですがバックランプLED化してみようかと思い買ってみました 6個購入 前期型、後期型ソリオ、ハスラーの3台分です バックドアの内張外します バックドアの下側から外すと、やりやすいです 気温が高く、割れのリスクが低い為勢いよく作業しました バックランプはここですね クルッと捻るとはずれます 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 13:36 darumachanさん
  • Valenti LEDリフレクター RBR-SZ1 簡単取付1

    Valenti LEDリアバンパーリフレクター RBR-1を簡単に装着します ※作業は自己責任でお願いします 私は細線用エレクトロタップがあったので、室内から電源を取る方法にしました テールランプ裏(室内側)にアクセスする為に内張を外します 詳しくはリアサスペンション 異音修理のページを参考にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 15:51 darumachanさん
  • 尾灯LED化

    前期型も工期型同様に交換しました バルブも同じもの 作業は7月末にしてました 公館前 1番明るく光っている所を3枚目と比較してもらうと分かりやすいです 交換後 ユニット外して差し替えるだけなので、手軽です 交換前 正面から 交換後 正面から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 12:52 darumachanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)